ヘアケア サロン品質シュワルツコフのビオロジーリペアのシャンプー&コンディショナーをお試し!ダメージヘアもまとまる美髪へ! シュワルツコフのビオロジーリペアのシャンプーとコンディショナーを使ってみました(^ω^)1プッシュが少なめですが、ダメージヘアもしっとりとまとまる髪に!!奥行きのあるフローラルの香りの香りも特別感があります。これを使い始めてからパサつきが軽減しました。 2018.11.08 ヘアケア
ヘアケア ブラシ1つで激変!TANGLE TEEZER(タングル ティーザー)のコンパクトスタイラーで毛先まで素直だからヘアセットも楽ちん! TANGLE TEEZER(タングル ティーザー)を使ってみました(^ω^)コンパクトスタイラー使用です。ブラシだけになっているので、余計な負担がかからず、髪をとかしやすいです(●´ω`●)しかもカバー付きなのでブラシ先を傷つける心配もありません。衛生的にもいいです! 2018.10.16 ヘアケア
ヘアケア La Sana(ラサーナの海藻ヘアエッセンスから20周年を記念した6種の香りコレクションが登場!5000個限定なので早めにゲットして! ラサーナの海藻ヘアエッセンスを使ってみました(^ω^)限定5000この20周年を記念した6種の香りコレクションです。どれもいい香りで捨てがたいですね!!特に好きなのはジャスミン&ペアとライチ&ブロッサムです。もったりとしたエッセンスで、タオルドライ後の髪への使用がオススメです。 2018.10.09 ヘアケア
ヘアケア ロレアルパリの新提案!花入りヘアオイルでケアしながら一日中香りが続くジャスミンインフュージョン! ロレアルパリのエクストラオーディナリーオイルを使ってみました(=゚ω゚)ノ今回はジャスミンインフュージョンです。ローズの甘ーい香りとはちょっと違って、りんとした大人の女性らしい香りです。フルーティーな少し軽い香りなので、シーンを選ばない年中使いたくなります。サラサラになって風になびく美髪に! 2018.10.03 ヘアケア
ヘアケア ロレアルパリから本物の花が入った香水みたいなヘアオイル「ローズインフュージョン」が登場!柔らかくて上品な香りが素敵♡ ロレアルパリのエクストラオーディナリーオイルを使ってみました(=゚ω゚)ノ香りはローズインフュージョンです。かなり甘~いローズの香りがして、可愛い大人の女性になった気分!ヘアオイルとしても優秀で、毛先もまとまりながら程よいツヤを与えます。 2018.10.02 ヘアケア
ヘアケア リニューアル”前”のプレディア タラソ ヘアマスクを使ってみた(つω`*) シャンプーと同様でちょっと物足りない。 プレディアのタラソヘアマスクを使ってみました(。・ω・)ノ゙大容量チューブなので、しっかりたっぷり使っても安心です。柔らかいテクスチャーで、細い髪にはよく絡まります。洗い流すとするするで、乾かしてもツヤの出る軽やかな仕上がり。残念なのは翌朝には毛先が絡まること。 2018.09.15 ヘアケア
ヘアケア リニューアル”前”のプレディア タラソ シャンプーを使ってみた(=゚ω゚)ノ 仕上がりはいいけど思わぬ欠点も? プレディアのタラソシャンプーを使ってみました(・ω・)ノリニューアル前のものです。少量でよく泡立つし、泡切れも良いです。泡を洗い流していると、指通りのいいさらさらつるつるの髪に!!毛先の痛みが激しい人は、さすがにシャンプーだけでは毛先のケアは出来ません。パサつくかたはトリートメント必須です。 2018.09.14 ヘアケア
ヘアケア ロレアルのノープーこと「エクストラオーディナリー オイル ラ クレム ラヴォン クレンジングクリーム」から夏限定のフレンチリヴェイラが登場! ロレアルパリのノープーを使ってみました(つω`*)夏限定のフレンチリヴェイラです。夏にぴったりなフレッシュシトラスの香りです、ロレアルのノープーは香りが強めですが、その中では軽い香りです。かなり柔らかいクリームで垂れないように注意。サラサラなツヤのある髪に仕上がります。 2018.09.07 ヘアケア
ヘアケア YOUUP(ユーアップ)の頭皮スッキリクレンジングシャンプーを使ってみた!!頭皮も毛先もニオわない!? YOUUP(ユーアップ)の頭皮スッキリクレンジングシャンプーを使ってみました(。・ω・)ノ゙韓国製でボトルにはなんて書いてあるか分かりません。シャンプーの香りは好みが分かれると思いますが、仕上がりはスッキリサッパリなのに毛先までパサつかずにまとまります。 2018.09.03 ヘアケア
ヘアケア 毛先にコラーゲンって効果あるの?ナカノザダイレクトの「シズクコラーゲン」で傷んだ毛先は果たして!?[PR] ナカノザダイレクトのシズクコラーゲンを使ってみました(・ω・)ノ美容賢者とともに共同開発し、美容院帰りのような手触りになるらしいです。サラッとしたテクスチャーで、濡れた髪にも、乾いた髪にもよく馴染みます(=゚ω゚)ノ私の髪は結構痛んでいるので、乾いた状態でもがっつり使います。すぐに効果が見られないのが残念です。 2018.08.25 ヘアケア
ヘアケア 夏のヘアケアはロクシタン!ピュアフレッシュネスの爽快感とCOOLな使い心地で一気にリラックスモード! ロクシタンのファイブハーブスピュアフレッシュネスのシャンプー&コンディショナーを使ってみました(・ω・)ノ数量限定の500mlのセットです。2度洗いするので少しコスパは悪いかも。。。爽快感のある使い心地で、暑い夜のお風呂が楽しくなりますよ~! 2018.08.24 ヘアケア
ヘアケア ロクシタンのファイブハーブス「ピュアフレッシュネススカルプエッセンス」が猛暑に最適な理由! ロクシタンのファイブハーブス/ピュアフレッシュネスのシリーズを使ってみました(・ω・)ノスカルプエッセンス使用です。直接頭皮にスプレーで気て、スーッとした清涼感と、ウォータリングハーブの香りが素敵!頭皮も5つのハーブのチカラですこやかになった気がします。 2018.08.11 ヘアケア
ヘアケア ツバキのプレミアムリペアマスクは一度使ったら手放せないアイテム!これが無いと髪が伸ばせません(涙) ツバキのプレミアムリペアマスクを使ってみました(・ω・)ノこれで3個目のリピートです。時間を置かなくても効果が実感できるし、とぅるとぅるの毛先になるのを実感できます(^ω^)香りもジューシーで華やかだし、お値段もお手頃なのでリピートしやすいです。 2018.08.07 ヘアケア
ヘアケア ロクシタンのファイブハーブスからヘッドスパが登場!爽やかなハーブの香りを堪能しながら夏の日差しが映える髪へ! ロクシタンのファイブハーブスピュアフレッシュネスソルベヘッドスパを使ってみました(^ω^)香りもスーッとして爽快感のあるウォータリングハーブの香り。使い心地も適度にひんやりとして気持ちよく頭皮ケアが出来ます(つω`*)髪の毛も収まりが良くなりますが、次の日はかなりボリューミーになります。 2018.08.04 ヘアケア
ヘアケア 頭皮ケアに特化したヘアケア!HMENZのスカルプシャンプー&トリートメントならシンプルな頭皮ケアが可能に![PR] HMENZのスカルプシャンプー&トリートメントを使ってみました(つω`*)シャンプーはサクッと簡単に使えるようになっていますが、トリートメントは少し出しづらいです。シンプルな処方で、頭皮ケアを始めたい方にピッタリです。かゆみなどは改善された気がします。 2018.08.01 ヘアケア
ヘアケア ロクシタンのファイブハーブス「ピュアフレッシュネスサマーミスト」のハーバルビネガーのチカラがすごい!忘れがちなUVケアも! ロクシタンのファイブハーブスピュアフレッシュネスサマーミストを使ってみました(。・ω・)ノ゙日中用のヘアミストです。UV機能付きでとっても爽やかな香りがします。ちょっとメンズっぽい香りな気もしますが、甘ったるい香りよりもレフレッシュ出来る気がします。 2018.07.27 ヘアケア
ヘアケア 恋の香りに爽やかさがプラス!シトラスヴァーベナ ボディ&ヘアミストで火照った体もクールにリフレッシュ! ロクシタンのシトラスヴァーベナアイスボディ&ヘアミストを使ってみました(。・ω・)ノ゙肌に触れた瞬間、ひんやり冷たくて気持ちがいいです(●´ω`●)火照った体や汗をかいた時にぴったりです!シトラスの香りで元気な気持ちにもなります。香りが残らないので他のアイテムと併用できます! 2018.07.23 ヘアケアボディケア
ヘアケア 女性には女性用の育毛剤!細くて頼りない髪には育毛サロン バイオテックの「長春毛精」がオススメ![PR] バイオテックの長春毛精を使ってみました!!女性用の育毛剤なんて今まで使ったことが無かったですが、思ったよりも頭皮や髪の変化が分かりやすいです!!香りはほとんどないので全くニオイは気になりません。頭皮も健やかになり、髪のボリュームも出てきました!! 2018.07.16 ヘアケア
ヘアケア もっちりとろ~り泡で肌の汚れを優しく吸着!Honoho(ほのほ)の化粧石けんなら美容成分もたっぷり![PR] Honohoの化粧石けんを使ってみました(つω`*)石けんにこんなに美容成分がたくさん入っているものを初めてみました(・ω・)ノ取っても泡立ちがよく、もっちりとろりんとした泡で肌の隅々までしっかり洗えます。サッパリとした使い心地なのに、肌が潤うという矛盾。1日の汚れが落とせている実感があります(つω`*) 2018.07.14 ヘアケアボディケア洗顔
ハンドケア シアバターは乾燥が気になる季節だけのものじゃなかった!ガイアエヌピーのマザーズシアバターの意外な使い方とは?! ガイア・エヌピーのマザーズシアバターを使ってみました(。・ω・)ノ゙小さい7gのラベンダーの香りです(つω`*)かなり固めのテクスチャーですが、手のひらで温めて使うともう少し柔らかくなります。ラベンダーの香りがしますが強くなく、自然に消えていきます。オススメの使い方はワックスとして使うこと。 2018.07.04 ハンドケアヘアケアボディケアリップ