9月23日より、2日に1回の更新に変更いたします。

やよいの白色申告オンラインを使ってみよう!【②準備編】~日報を書いてみる~

やよいの白色申告オンラインを使ってみよう!【②準備編】~日報を書いてみる~ キャバクラのようなとこ
この記事は約11分で読めます。

おはにちばんは、ふみえ(@fumieblog)です(。・ω・)ノ゙

やよいの白色申告 オンラインはキャバ嬢にオススメの、

無料で使える確定申告書作成ソフトです!(●´ω`●)

やよいの白色申告オンラインに無料で登録してみよー!

 

前回から始まった、

「やよいの白色申告オンラインの使い方」

シリーズ(^ω^)

2回目の今回は、実際に入力する前の準備をしてみましょー!

※画像が見にくい時はクリックで大きくなります。

やよいの白色申告オンラインを使ってみよう!
広告

「日報」を作ろう!!

これは私が推奨するやり方です(・ω・)ノ

レシートから直接入力する方が簡単なんだけど、

「どこまで書いてたっけ!?」

なんてこともしばしば(=゚ω゚)ノ

私はいつも、どこまで入力したかが、

分かんなくなっちゃうんです(;´・ω・)

 

そこで、私は「日報」っていう物を手書きで作って、

その日報を見ながら入力することにしています!(*`・ω´・b

おかげで間違えずに入力が出来てます(。・ω・)ノ

 

それに「日報」っていうのがあったら、

税務署から信頼されるみたいだし♪

まずは最初に手書きで「日報」を作りましょー!(*`・ω´・b

 

「日報」ってなに?

「日報」は、名前の通り、

1告をするものです(・ω・)ノ

だから日報は、1日ごとに作らないといけません。

・・・な~んて言っちゃうと、

堅苦しそうだし、

難しそうな気がしますよね。。。

 

だけど私が日報を書く目的は、

「白色申告オンライン」に入力しやすくするためです!

だから自分が分かるように書けばいいんです!

適当に書いても大丈夫なので、

気楽に書いてみてください!(●´ω`●)

税務署のために書くんじゃないから安心してください~!

(適当に書いたやつを税務署に見せても問題はありません)

 

準備するもの

日報を書くために準備するものは、

  • 筆記用具
  • レシートを留めるやつ
  • 電卓

これだけです(・ω・)ノ

 

紙はコピー用紙でも、ルーズリーフでも、

お好きな物を使ってください(^ω^)

1日分を1枚の紙に書いていくから、

安いコピー用紙がオススメです(・ω・)ノ

 

レシートを留めるやつは、

セロテープでも、のりでも何でもいいです!

私はホッチキスを使ってるんだけど、

レシートが大量にあったら分厚くなっちゃうから、

20枚くらいは留められるのがよさそうです(つω`*)

 

日報を書いてみよー!

日報は1日分を1枚に書くんですよ~!

それだけ意識して、早速やってみましょう(/・ω・)/

私が日報を作ってる様子も一緒に紹介しますね~!

 

そういえば、仕事帰りにコンビニで買い物をしたら、

翌日の日付で購入したことになってるので、

混ぜないように気を付けましょう(`・ω・´)

 

レシートを整理する!

まずはレシートを日付で集めましょー!

これが私の、とある1日のレシートです(つω`*)

こうやってお金が無くなっていくんですね~(ヽ”ω`)

 

無事に1日分のレシートが集まったら、

どれを経費にするのかを決めましょう(・ω・)ノ

さすがにレシートに書いてある金額を、

全部書くわけにはいきませんよね・・・。

だからレシートを1枚ずつ見て、

経費になりそうな物を探しましょう(*`・ω´・b

※経費の詳細はこちらを参考にするといいかも!?

キャバ嬢(ホステス)の経費の分け方はこうだ!確定申告歴5年のキャバ嬢はこう分けています(。・ω・)ノ
ブロガーっぽいタイトルで少し恥ずかしいです(つω`*)今回はキャバ嬢の経費の分け方を少しだけ深掘りしてみました!今後質問等によって内容が増えていく可能性があります。(質問してほしがってる)よろしくお願いします(●´ω`●)

経費を探す

最初にどうでもいい話だけど、

これは前日の仕事帰りに買ってるんだけど、

レシートでは翌日の2時に買ったことになっています(・ω・)ノ

ご注意ください!(´っ・ω・)っ

ちなみに、タバコは経費にできません!(=゚ω゚)ノ

でもお客さんに買ってあげたんだったら接待交際費にできます。

「私ってお客さん思いだからタバコを毎回あげてるんです」

って人もいるかもしれませんね~(ヽ”ω`)

 

さてさて、さっきの私のレシートで探してみると、

経費にできそうなものは、

  • ディオールの化粧品代
  • お客さんの誕生日にプレゼントするタオルとか
  • そごうの駐車場代
  • ゆめタウンで買って帰ったお土産

くらいですね(つω`*)

 

どれを経費にするか決めたら、

化粧品なら「ケ」

接待交際費なら「セ」

みたいに、日報を書く時に分かりやすいように、

レシートにメモしちゃいましょう!(*`・ω´・b

化粧品を赤ライン、美容代は青ラインみたいに、

色で分けるのもいいかもですね~!

こんな感じでメモしとけば間違えなさそうです(・ω・)ノ

 

ちなみに、

まとめて買った中に経費も混ざってた時は、

経費の横にメモしときましょう(^ω^)

サバの味噌煮とホッケの塩焼きが、

広告宣伝費になるなんてありえないんだけど、

例えばってことで・・・。

セブンイレブンで色々買った中で、

サバの味噌煮とホッケの塩焼きだけは広告宣伝費だった!

って時には、横にメモしとけばOKです(^ω^)

セブンのサバの味噌煮美味しいですよね~(●´ω`●)

 

用紙に記入する!

レシートの整理が出来たら、

後は日報の紙に記入していきましょう(^ω^)

紙は何でもOKです!

自分が分かればいいんだから、

好きな物を使ってください(・ω・)ノ

私はコピー用紙(500枚で200円)を使っています(^ω^)

まずは日付とタイトル

まずは日付を書きます(・ω・)ノ

それと、タイトルがあった方が格好がつくので、

「日報」「営業日報」「集計表」みたいな、

適当なタイトルを付けちゃいましょう(^ω^)

タイトルは毎回書かないといけないから、

漢字が簡単な「日計」でもいいし、

「今日のお金」でもいいかもですね~!

決まりはありませんっ!(=゚ω゚)ノ

私は漢字が簡単な「日計」です(つω`*)

「収入」を書く

タイトルと日付が書けたら、

「収入」を書きましょう(^ω^)

ここでいう「収入」は、

お給料(報酬)です(・ω・)ノ

 

だからお給料日の日報には、

もらったお給料(報酬)を書いておきましょう!

・・・お給料日って言っても、

銀行に振り込まれるお店もあるかもしれないし、

手渡しのお店もあるかもしれませんね!(`・ω・´)

それに月払いかもしれないし日払いかもしれません(。・ω・)ノ

 

渡し方がどんな場合でも、

お給料(報酬)をもらった日の日報に、

もらった金額と、源泉徴収税額を書いておきましょう(+・`ω・)b

 

お給料日じゃない場合は、

空白で大丈夫です(*`・ω´・b

※「チップ」は書いていません!(=゚ω゚)ノ

※お給料以外で増えたお金は書かなくても大丈夫そうです(・ω・)ノ

今日は何もなかったから空白です(つω`*)

 

ちなみにお給料日の日報の書き方はというと・・・

お給料の明細を見てみると、

(お金は恥ずかしいから見せたくなかったんじゃけど)

支給計(総支給額):138880

源泉課税:9585

ってなっています(ヽ”ω`)

日報にはこの2つだけ書いておきましょう。。

※もらった金額(128295)じゃないですよ~!(´っ・ω・)っ

 

実際に日報に書いてみると、

こんな感じです(*´ω`*)

「報酬」って漢字が面倒だったのでひらがなで書きました(つω`*)

その横に、働いてるお店の名前を書いておきましょう!

さらにその隣に、総支給額と源泉課税を書いておけば大丈夫です(*´ω`*)

私は漢字を書くのが面倒なので、数字だけで書いたけど、

要は自分で分かればいいんです!

だからお店の名前は書かなくてもいいかもしれません(。・ω・)ノ

「支出」を書く

収入が書けたら支出を書きます(^ω^)

ここが多くて大変なんだけど、

頑張って書きましょう(つω`*)

ここに書いた金額が全部経費になるんですよ~!

 

書き方は、

「経費の項目別」「買ったお店別」です(・ω・)

例えば、化粧品を、

  • ウォンツで5,000円
  • コスモスで5,000円

買った場合・・・

経費としては「化粧品」が1万円なんだけど、

書き方は、

「化粧品」「ウォンツ」「5,000円」

「化粧品」「コスモス」「5,000円」

になります。

 

ちょっと面倒だけど、

白色申告オンラインの書き方がこうなってるんです。

後から入力しやすくするために作る日報なんだし、

頑張って書いちゃいましょー!(●´ω`●)

※この書き方に慣れたら青色申告にも挑戦できますよー!(=゚ω゚)ノ

 

今回は同じゆめタウンで買った2つのレシートが、

両方とも接待交際費だったから、

1つにまとめて書きました(^ω^)

まとめられるものはまとめて書いておけば、

入力するのが楽になりますよ~!(´っ・ω・)っ

 

ちなみに、

カードで買ったものは別の書き方があるので、

ここには書かなくてもいいですよ~!(。・ω・)ノ

 

ついでに。

もしもnanacoで支払った場合は、

チャージをしなかったことにして、

普通に現金で買ったとこにしましょう!(^ω^)

例えばこのレシート全額を経費にするんだったら、

1931円を現金で払った事にします。

(このお買い物を経費にするのは難しそうです)

ってそんなことより、夜いっぱい食べてるのがバレる!!(=゚ω゚)ノ

レシートを貼りつける

支出まで書けたら、

レシートを日報に貼るだけです(/・ω・)/

「支出に書いた経費」が書かれてるレシートだけを貼りましょう!

※経費が無かったレシートは捨ててもいいし、取っておくなら別にしておきましょう(+・`ω・)b

私はホッチキスで貼っています(^ω^)

とある女の子は、

1枚ずつコラージュみたいに貼ってました!

貼り方も自由でいいですよー!(=゚ω゚)ノ

楽しく続けられる方法で頑張りましょう(*´ω`*)

 

この日報はクリアファイルに入れたり、

専用のケースに入れたりして、

1年分溜めていきましょー(。・ω・)ノ゙

 

おさらい!

ここまでお疲れさまでした(●´ω`●)

最後に「おさらい」をしておきますね!!

☆☆日報作成手順☆☆

  1. レシートを集める
  2. レシートに経費をメモしておく
  3. 適当な紙に日付とタイトルを書く
  4. 収入(お給料)があれば書く
  5. 支出(買ったもの)を書く
  6. レシートを貼り付ける

無事に日報を書くことが出来たら、

後は実際に入力していくだけです(*`・ω´・b

分からない事があったら、

お気軽にコメントしてくださいねー!

 

最後に

最初のうちは「経費を仕分ける」のが大変かもしれません(つω`*)

私も最初は、

どれが経費にできるのか分かんないし、

経費にできたとしても、

どの項目に書いたらいいのかさっぱりでした(;´・ω・)

 

でも安心してください(●´ω`●)

1週間くらいで雰囲気が分かって、

1カ月もすればだいぶ慣れて、パッパッと割り振れるようになります(^ω^)

っていうか、ある程度は適当に分けてても怒られませんよ~!(/・ω・)/

 

まとめ

日報を書くと、やることが増えて、

めんどくさく感じるかもしれません(´・ω・`)

でも日報が書けたら、後は入力するだけだし、

レシートと睨めっこしながらやるよりは、

入力する時間を節約できます!(*`・ω´・b

1日分を整理するのにかかる時間は、

だいたい3分くらいなんだし、

私に騙されたと思って、

日報を書くところから始めてみてください(●´ω`●)

 

★★こちらの記事もおすすめ!★★

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました(^ω^)

 

[PR]

2
この記事を書いた人

山口県に住んでるぽっちゃりキャバ嬢。左利き。好きな食べ物はいなり寿司。 好きな音楽は洋楽EDM。自称コスメヲタ。いつか下着のお店を作りたいと思いブログを始めたものの、最近はコスメレポばかり(つω`*)

ふみえをフォローする
キャバクラのようなとこ 確定申告
広告
この記事をシェア(/・ω・)/
ふみえをフォローする
関連記事と広告(●´ω`●)
関連記事と広告(●´ω`●)

ブログランキングに参加してます(●´ω`●)

PVアクセスランキング にほんブログ村

未経験でもお店を持ちたいっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました