ボディケア ペリカン石鹸 の「二の腕ザラザラを洗う重曹石けん」でざらつきのないすべすべ素肌! ペリカン石鹸の二の腕ザラザラを洗う重曹石けんを使ってみました(^ω^)グリーンシャワーの香りが、優しくてとっても心和らぐ香りです(つω`*)重曹のつぶつぶが気持ちよくて、後肌はツルツルすべすべ!汚れが落ちるおかげか、肌触りは良くなります。 2019.06.07 ボディケア
化粧水 IROHADA(いろはだ)の化粧水でくすみ払って透明感!?もっとしっとりタイプで乾かない肌へ! IROHADA(イロハダ)の化粧水を使ってみました(=゚ω゚)ノ今回はもっとしっとりタイプ使用です。しっとりとしたとろみのあるテクスチャーで、化粧水としては少し面白いなと思います。ナチュラルフローラルの香りが落ち着きます。すぐに肌になじむので5プッシュくらい使ってしまいます(;´・ω・) 2019.06.06 化粧水
ハンドケア エクセルのネイルポリッシュNは速乾性と絶妙なカラーが人気の秘密! #NL06(ドライフラワー) は落ち着いているのにレディな印象! エクセルのネイルポリッシュNを使ってみました(つω`*)今回のお色は#NL06(ドライフラワー)使用です。サッと塗っても色ムラになりにくく、均一に仕上がります。2度塗りの方が絶妙なくすみカラーが楽しめます。つるつるとした仕上がりで、触り心地が気持ちいい! 2019.06.05 ハンドケア
リップ 話題のキャンメイク メルティールミナスルージュはプチプラだけど優秀!#01(スウィートピンク) は肉感的な肌馴染みカラー! キャンメイクのメルティールミナスルージュを使ってみました(^ω^)今回のお色は#01(スウィートピンク)使用です。塗っていくうちにリップの先の掘り込みは無くなりますが、なめらかで塗りやすいテクスチャーです。肉感的な絶妙ピンクで、私の探し求めていた理想のカラーです。 2019.06.04 リップ
洗顔 ビオレのおうちdeエステ マッサージ洗顔ジェルで毎日エステ気分!角質クリア処方で肌なめらか! ビオレのおうちdeエステ マッサージ洗顔ジェルを使ってみました(^ω^)今回は角質クリア処方(なめらか)タイプ使用です。柔らかいジェル状のテクスチャーで、肌に伸ばしやすいです。花のようなリラックスアロマの香りが素敵です。気になるところにクルクルと馴染ませると、鼻の毛穴の凸凹がスッキリします! 2019.06.03 洗顔
アイメイク Fujiko(フジコ) のシェイクシャドウなら乾燥も崩れも気にならない!#02(イビサオレンジ) は光を反射するホリデーカラー! フジコのシェイクシャドウを使ってみました(・ω・)ノ今回は#02(イビサオレンジ)使用です。振って使う2層式が新しくて面白い!みずみずしいアイシャドウで、指でポンポンとするだけでじゅわっとした発色に!ラメも肌に馴染んで美しいです。ヨレや乾燥も気にならないし、もっと他の色も欲しくなりました! 2019.06.02 アイメイク
洗顔 ドンキ限定!ソーダパウダーの洗顔フォームで毛穴も黒ずみもすっきり!フルーツフローラルの香りでリフレッシュ! イヴのソーダパウダー 洗顔フォームを使ってみました(^ω^)今回はフルーツフローラルの香り使用です。出した感じは普通の洗顔フォーム同様ですが、泡立ちがものすごくいいです(=゚ω゚)ノ泡立てネット 2019.06.01 洗顔
リップ オペラのリップティントがリニューアル&限定色が登場!! #102(シマリングベージュ) はラメ入り肌馴染みベージュ! オペラのリップティントNを使ってみました(・ω・)ノ今回は限定色の#102(シマリングベージュ)使用です。なめらかな塗り心地で、口紅という事を忘れてしまいそうになります。発色は緩やかですが、徐々にしっかり色づいてくれます。細かいラメ入りで、つややかな唇を演出してくれます。 2019.05.31 リップ
リップ 新しくなったオペラのリップティントはパッケージも一新!#08(バーガンディ) は官能的な透け感カラー! オペラのリップティントNを使ってみました(^ω^)今回は#08(バーガンディ)使用です。リップクリームのようになめらかに塗れて、唇に溶け込むように馴染みます。じゅわっとジューシーな発色で、徐々に唇にしみこむように馴染みます(つω`*)わざとらしくない発色で、濃いめでもよく馴染みます。 2019.05.30 リップ
ボディケア LCラブコスメのプエラリア・ハーバルジェルで全身くまなくケア!さらりとした後肌で夏もケアが楽しくなる! LCラブコスメのプエラリア・ハーバルジェルを使ってみました(。・ω・)ノ゙今回は1Lの大容量と詰め替えボトルのお得なセットです。柔らかいジェル状で、肌馴染みがとってもいいです!さらりとした後肌で、汗をかきやすい季節にもオススメです。すべすべとした肌になって気持ちがいい! 2019.05.29 ボディケア
ボディケア SKINFOOD(スキンフード)の黒ザクロ ボリューミングボディセラムで目指せハリツヤ溢れる魅せボディ! スキンフーの 黒ザクロ ボリューミング ボディセラムを使ってみました(^ω^)黒ザクロシリーズ共通の香りで、華やかなクセになる香りです。結構緩めのテクスチャーで、肌にスルッと馴染みます。伸ばした後はすべすべとして気持ちがよく、ピチッとしたハリ感さえも感じます。 2019.05.28 ボディケア
ボディケア SKINFOOD(スキンフード)の黒ザクロ ボリューミング ボディウォッシュはふっくらすべすべ肌に洗い上げる! スキンフードの黒ザクロ ボリューミング ボディウォッシュを使ってみました(・ω・)ノ泡立ちはまぁまぁですが、とにかく甘酸っぱいザクロの香りがとってもクセになります。洗い上がりはサッパリするけどうるおいは残り、すべすべとした肌触りに!同シリーズのボディセラムと一緒に使うと、さらにツヤハリが実感できます。 2019.05.27 ボディケア
リップ HIMITU(秘蜜)のシークレットリッププランパーはあの中毒コスメにそっくり?#201(BOTAN)は色落ちしにくい華やかレッド! HIMITU(秘蜜)のシークレットリッププランパーを使ってみました(^ω^)今回のお色は201(BOTAN)使用です。思ったよりも彩度の高い華やかなレッドで、透け感があるので肌によく馴染みます。とにかくハッカの香りがすごくて、塗ってすぐにスースー感を感じ、しばらくするとジンジンとした使用感を感じるように。 2019.05.26 リップ
チーク セーラームーンのコスメブランド「ミラクルロマンス」からリップ&チークが登場!!#ピーチピンクで乙女たちをMake Up! ミラクルロマンスのリップ&チークを使ってみました(^ω^)ピーチピンクはセーラームーンのイラストが描かれているやつです。可愛らしいサイズ感で、ピーチピンクカラーにもテンション上がります!チークとして使うと柔らかく血色感を与えてくれます。 2019.05.25 チークリップ
アイメイク エンドミネラルで有名なFLOWFUSHI(フローフシ)からUZU(ウズ) アイオープニングライナーが新登場!#バーガンディは女っぽい色気! UZU(ウズ)のアイオープニングライナーを使ってみました(。・ω・)ノ゙今回はバーガンディ使用です。バーガンディというよりはレッドのような感覚のカラーです。筆先までしっかり液があるので、アイラインも引きやすいです。存在感のあるアイラインを引く事が多いので、筆ペンのようになっている筆先はありがたいです。 2019.05.24 アイメイク
美容液 クラランスのトータルVセラムはアジア人に合わせた植物由来成分でフェイスラインもすっきり!独自メソッドでさらに印象スッキリ! クラランスのトータルVセラムを使ってみました(・ω・)ノフェイスラインのお悩みに特化した、乳液状の美容液です。スッと肌に馴染んですべすべとした質感に!自分の頭の重さを利用した独自メソッドで、スッキリとした顔印象に整えます。私はもう5本くらいリピしている愛用品です。 2019.05.23 美容液
ヘアケア シュワルツコフのビオロジー リペアシリーズはライン使いがオススメ!ミストなら寝癖直しにも◎! シュワルツコフのビオロジー リペア ミストを使ってみました(。・ω・)ノ゙リペアシリーズ共通の香りなので、香りが統一されてぶつかりません!毛先のリペア効果は?ですが、毛先のパサつきを抑えるのには一役かってくれます。ドライヤーの際の毛先ケアにはオススメ! 2019.05.22 ヘアケア
アイメイク マジョリカ マジョルカのラッシュエキスパンダーで選べる仕上がり!ロングロングロングなら史上最長のまつ毛が叶う! マジョリカマジョルカのラッシュエキスパンダーを使ってみました(=゚ω゚)ノ今回はロングロングロング使用です。自まつ毛のような自然な仕上がりなのに、自まつ毛の2倍くらい伸びているような感覚です!マスカラ液がなめらかに伸びてまつ毛をコーティングし、崩れにくいまつ毛に仕上がります。 2019.05.21 アイメイク
ボディケア クラランスのボディフィットでむくみやセルライトの気にならないボディに!スペシャルサイズでたっぷりしっかりケア!! クラランスのボディフィットを使ってみました(^ω^)今回は数量限定の400ml入ったビッグサイズ使用です。クリームの硬さも丁度よく、しっかりもみほぐしやすいです。スッキリとしたフルーティーフローラルウッディの香りが、塗ると柔らかく落ち着きます。翌朝はすべすべとした柔らかい肌質に! 2019.05.20 ボディケア
アイメイク ファシオのチップトリック パウダー アイブロウで1日落ちない美眉キープ!#BR301(ライトブラウン) なら明るめの髪色にも◎! ファシオのチップトリック パウダー アイブロウを使ってみました(つω`*)今回のお色はBR301(ライトブラウン)使用です。存在感というよりは、柔らかくふんわりとした眉に仕上がります。2色展開で少し不安でしたが、案外明るい髪色とも相性がいいです。普段使いでは落ちにくさも◎! 2019.05.19 アイメイク