9月23日より、2日に1回の更新に変更いたします。

パーマリンクってちゃんと設定してたら意外とありがたい恩恵があった!!

SEO対策?
この記事は約6分で読めます。

おはにちばんは、ふみえです(。・ω・)ノ゙

皆さんいかがお過ごしでしょうか??

「パーマリンク」っていうのはブログを作ったら必ず最初に設定しよう!

って「ワードプレスを始めたら最初にやること○○選」みたいなサイトに書いてあって、

しかも簡単そうだったのでこのブログは設定しています。

 

今回書きたかったのは、パーマリンクの話なんだけど、

「%post_id%」を使ったパーマリンクについて驚きの事実が判明した!

ってことです(^ω^)

 

広告

そもそもパーマリンクって?

私もアイロンでくるくるパーマをかけるけど、それとは違います!

投稿を書くページで普通にタイトルを書いたら、タイトルの下に、

permalink03

パーマリンク:https://eimuf.com/なんとか/かんとか.html[編集]ってのが突然出てきます。

投稿のURLなのかな?って想像できるけど・・・。

その通り、その投稿のURLです(・ω・)ノ

※その部分がURLというのかアドレスというのか、その辺の違いは分からずにブログ作ってるのでお許しください(´ω`)

 

何で設定しないといけないの?

パーマリンクってのを設定してたら、

URLを見ただけでその投稿がどんな内容なのか、ぱっと見ただけで分かるからだって・・・。

私は今まで、わざわざ「http://なんとかかんとか」ってところなんか見たことなかったけど、

URLまでしっかり見るのがネットサーファーの世界では当たり前なのかな?

全然知りませんでした(;´・ω・)

 

URLなんて見なくても、タイトルを見たら投稿の内容が分かるし問題ないよねー?

私みたいな、のーんびり書いていくブログだったら初期設定のままでも全然いいよねー。

別にパーマリンクを設定しないとその投稿が見れないってわけじゃないしー。

・・・。

ただ簡単そうだったし、最初にやることって書いてあったからやってみただけだよ!

別にやりたかったわけじゃないもん!

 

じゃぁどんなのにすればいいの?

調べたら、ドメイン/カテゴリ/投稿のタイトルってのがいいって書いてあるのを見かけました。

他にもドメイン/カテゴリ/投稿IDがいいって書いてあるサイトも見かけました。

だから私は・・・。

「ドメイン/カテゴリ/投稿のタイトル-投稿のID」にしました!!
何で投稿IDの前をハイフンにしてるのか、最後にhtmlをつけてるのかは今では思い出せません(つω`*)

皆がいいって言ってるものを組み合わせてるし、このパーマリンクが最強のはず!(・ω・)ノ

 

パーマリンクの設定

permalink05

「設定」の「パーマリンク設定」で設定します。

permalink04

この画像だけクリックすると大きくなります(・ω・)ノ

こんな画面になるので「カスタム構造」ってところを選びます!

自分のサイトのドメインの右側の入力するところに、

/%category%/%postname%-%post_id%.html

って入力(コピペ)して「設定を保存」をぽち。

はい。これだけでパーマリンクの設定ができました!(^ω^)

%で挟まれてる文字列は何を意味してるんだろう?

 

環境変数

この前リンク先の画像を取得するプラグインを設定したときに、

WebAPIっていうのを少し学んだけど、そこで出てきたのが%URL%っていう形でした。

素人が調べたことだから正しいかは分からないけど、

%の中にあるあの文字列を環境変数って呼びます。

環境によって変わる数なのかな?

その環境変数を%で挟むとことで、

%で挟まれた環境変数の値を返すことが出来るんだと思います。

だから%category%はcategoryっていう環境変数の値(私のブログのカテゴリの名前)を

%で挟むことで表示させてくれてるんです!

 

%postname%は投稿名を自動で表示してくれて、

%post_id%は投稿IDを自動で表示してくれて、

%URL%はURLを自動で表示してくれるんですね(^ω^)

他にも環境変数はあるに違いないけど、まだ触れ合う機会が無いから分かりません(つω`*)

 

早速投稿してみる

無事にパーマリンクを設定したし投稿してみます。

タイトルを決めてっと・・・。

にゃにゃ?

permalink03

投稿名を自動で表示してくれる%postname%が、

ホントにそのまま自動で、日本語で表示してくれちゃってます(;´・ω・)

ちょっと前までの私は、日本語じゃURLにならない!

って思い込んでて、わざわざ手動で投稿名のとこを英語に編集してました。

でもだんだん面倒になって日本語でもいいってことが分かってきたから、

最近は投稿名が日本語のままのURLで投稿してました。

 

日本語のURLだとリンクのミスがあるっていうのを小耳に挟んだので、

今はまた手動でせっせと英語に変えて投稿してます。

 

%post_id%を使ってて気づいた事!

ちょーすごいよ!

 

1.この投稿のURLです。

パーマリンクってちゃんと設定してたら意外とありがたい恩恵があった!!
パーマリンクに%post_id%(投稿ID)を設定してたら、な、なんと!どんなURLにしても投稿IDさえ一致すれば元の投稿に必ずたどり着けることが分かりました(/ω\)びっくりです。ついでに私のパーマリンクの設定も書いてみました。

 

2.%postname%で表示された元のURLがこれです。

https://eimuf.com/website/wordpress/パーマリンク??-289.html

 

3.似てるけど全然違うURLです。

https://eimuf.com/aiueo/kakikukeko/sashisuseso/tachitsuteto/naninuneno-289.html

 

4.他の投稿のURLっぽいやつです!

https://eimuf.com/iqos/iQOSを買って23日で不具合発生(´ω`)-289.html

 

1が本物です。

2は偽物です。投稿する時に日本語のとこを手動で英語に変えてます!

3はどう考えても偽物です。あいうえお/かきくけこ/・・・なんてありません(;´・ω・)

4は全く違うページのURLっぽいです(最後の数字だけ違う)

 

で、何が言いたいかって言ったら・・・。

 

1~4のどれを入力してもこの投稿にアクセスできるんです!!(/ω\)

 

ふふふ。

嘘だと思ったらやってみてください!(・ω・)どや顔

 

ちゃんとこのページになったでしょ??(^ω^)

 

種明かし

どうやらワードプレスは「投稿ID」で投稿を判断してるらしいです!

だからURLの一番最後にある投稿ID(この投稿は289)が同じなら、

その投稿IDが付いてるページに必ず飛んでいけるんです!

 

ってことは!!

パーマリンクの投稿名のところは日本語のままで、

もし万が一、文字化けをしちゃって変なURLになっても、

最後の投稿IDが付いてる限りその投稿にリンクできるってことです!(^ω^)

後からタイトルを変えても全然問題ないんです!!

ちょーすごいでしょ!!

これを紹介したくて長々と書いちゃった(つω`*)

 

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました(^ω^)

0
この記事を書いた人

山口県に住んでるぽっちゃりキャバ嬢。左利き。好きな食べ物はいなり寿司。 好きな音楽は洋楽EDM。自称コスメヲタ。いつか下着のお店を作りたいと思いブログを始めたものの、最近はコスメレポばかり(つω`*)

ふみえをフォローする
SEO対策?
広告
この記事をシェア(/・ω・)/
ふみえをフォローする
関連記事と広告(●´ω`●)
関連記事と広告(●´ω`●)

ブログランキングに参加してます(●´ω`●)

PVアクセスランキング にほんブログ村

未経験でもお店を持ちたいっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました