リップ レブロンのバームステインはティント並みの落ちにくさ!#70(プリズマティックパープル) で幻想的な唇に! レブロンのバームステインを使ってみました(つω`*)限定色の70(プリズマティックパープル)使用です。塗った直後はキレイなくすみ感のあるパープルで、時間が経つとハッキリとしたピンクに発色します。青色のラメが入っていて、一気におしゃれ感がアップします。バームタイプでしっかり唇に密着します。 2018.11.24 リップ
リップ セザンヌのラスティンググロスリップは落ちにくくて色長持ち!#PK11(チェリーレッド)で可愛い唇に! セザンヌのラスティンググロスリップを使ってみました(つω`*)お色はPK11のチェリーレッドです。普通にピンクっぽいですが、肌馴染みがよくて顔色がよく見えます(^ω^)伸びがよく、さらりと唇に馴染みます。ツヤのある仕上がりで、私好みの質感です(。・ω・)ノ゙ 2018.11.21 リップ
リップ レブロンのバームステインは落ちにくくておすすめ!#90 スタリーナイトで今どき顔に! レブロンのバームステインを使ってみました(・ω・)ノ90のスタリーナイト使用です。こっくりとしたテクスチャーで、密着感があります。ボルドーカシスカラーがとっても季節感があり、大人っぽく仕上がります。時間が経つとphに応じて、はっきりとしたレッドになります(つω`*) 2018.11.19 リップ
リップ 尾道旅行のお土産は絶対コレ!資生堂とコラボした「尾道リップクリーム」がオススメ! 資生堂の尾道リップクリームを使ってみました(つω`*)尾道の名物「桜」にちなんでさくらの香りになっています。お土産なので期待していませんでしたが、思ったよりもずっとぷるぷるツヤッとした薄ピンク色の唇に!!香りも良く、とろけるように唇に馴染みます。 2018.11.12 リップ
イチオシまとめ 唇のうるおい守って乾燥を防げ!実際に使って分かったオススメリップクリーム10選! 私が使ったことのあるリップクリームを10個ほどまとめてみました(・ω・)ノ中には硬めのテクスチャーもあったり、UVカット機能付きもあります。配合成分の少ないものや、消炎成分配合の優秀リップクリームも!!スティックタイプや指で塗るジャータイプなど、参考になれば幸いです。 2018.11.07 イチオシまとめリップ
リップ ぷるんとはずむ唇に!フォーチュンのリップカラートリートメントは落ちにくくて自然なティントリップ! フォーチュンのリップカラートリートメントを使ってみました(^ω^)お色は01のブルーミングレッド使用です。自然に色づくティントタイプです。唇にのせると、とろけるようなテクスチャーが気持ちいいです(つω`*)ナチュラルな色づきで、透け感もあって使いやすいティントです。 2018.10.31 リップ
リップ ケイトのCCティントジェルがコスパよし!自然なツヤ感と透明感が手に入る! ケイトのCCティントジェルを使ってみました(=゚ω゚)ノお色は03番のDARK PINKです!唇が荒れないし、ぷるっとしたジェルのテクスチャーが新鮮♪ティント力もそこそこだし、値段もお手頃なので満足してます! 2018.10.30 リップ
リップ すっぴんお泊りの救世主!素肌記念日のフェイクヌードリップで生まれつき可愛い唇に! 素肌記念日のフェイクヌードリップを使ってみました(。・ω・)ノ゙02の惑わせコーラル使用です。ほんのりじゅわっと発色して、まさにすっぴんの唇をほんのりキレイに魅せてくれます。保湿感はサラッとした感じで、ぷるぷるになるとまでは感じませんでした。 2018.10.26 リップ
リップ 体温でとろけるメンソレータムの「メルティクリームリップ」に抹茶の香りが限定で登場してたから使ってみた! メンタームのメルティクリームリップを使ってみました(=゚ω゚)ノ限定の抹茶の香りです。唇の上でとろける使い心地がとっても心地いいです(=゚ω゚)ノ抹茶の香りも苦みのないまろやかだけど本格的な香りです。少し時間を置いた方が唇への馴染みが良くなります。 2018.10.24 リップ
リップ ポーラの最高峰スキンケアB.Aからリップクリーム「リップバーセラム」が登場!高級なだけあって、まるで唇に塗る美容液のよう! ポーラのB.A リップバーセラムを使ってみました(=゚ω゚)ノさすが高級なだけあって、存在感が違います!!唇に塗った時の、すぐに唇のカサつきが収まる感じもすごいです(●´ω`●)じわっと唇に馴染みます。これは持ち運ばず、夜寝る前のスペシャルケアにしています。 2018.10.23 リップ
リップ あの美味しそうな香り!不二家とコラボのデリシャスリップクリーム(ネクターの香り)はホントに飲みたくなるようなジューシーさ! ピュアスマイルのデリシャスリップクリームを使ってみました(^ω^)不二家とコラボのネクターの香りです。ボトルもそのままで小さくしたような感じ!甘くて美味しそうなピーチの香りもそのままで、塗り心地も◎!唇にフィットするサイズ感で、ハッピーな気分になります(つω`*) 2018.10.21 リップ
リップ スフレのような質感の3CEのベルベット リップティント!BEST EVERを買ったけど、自分に合う色を見極めて! 3CEのベルベット リップティントを使ってみました(つω`*)お色はBEST EVER使用です。ボトルの色が気に入って買ったのですが、思ったよりはっきりした色味で使いにくい。。。軽い質感で、すべすべサラサラな仕上がりなのは気持ちがいいです。ただ、かなり乾燥します。 2018.10.19 リップ
リップ 韓国製もあなどれない!ピュアスマイルのリップトリートメント(ロイヤルミルクティーの香り)は大容量で持続力もある件! ピュアスマイルのリップトリートメントを使ってみました(。・ω・)ノ゙ロイヤルミルクティーの香りです。残念ながら甘い香りはしますが、ミルクティーの香りはほとんどしません。サラッとした塗り心地で保湿力は不安でしたが、夜塗って翌朝までしっかりぷるんとした感触です。 2018.09.29 リップ
リップ 成分はたった4つ!エコストアのミントの香りのリップバームがナチュラルでおすすめ! エコストアのリップバームを使ってみました(・ω・)ノ香りはミントをチョイス!!何とも言えない落ち着いた色彩で、シンプルなパッケージがまたカッコイイです(つω`*)爽やかでナチュラルなミントの香りです。最初は保湿力がもの足りないと思ったけど、一晩中しっかりと唇を守ってくれます。 2018.09.20 リップ
ボディケア シンプル イズ ベスト!ヴァセリンのオリジナルピュアスキンジェリーをたっぷり使って全身乾燥知らず! ヴァセリンのオリジナルピュアスキンジェリーを使ってみました(^ω^)なんだかんだこのワセリンは1つ持っておくと便利です。指先はもちろん、顔にも体にも使える万能なオイルです。もったりとした中にジェリーのようなぷるんとしたような感じもあって、いつでもどこでも使えるお守り的な存在です。 2018.09.16 ボディケアリップ
リップ あの神グロスにそっくり!無印良品のリップエッセンスがあればマキシマイザーはもう要らない!? 無印良品のリップエッセンスを使ってみました(^ω^)マキシマイザーに近いピンクをチョイスしました。もっちりとしたテクスチャーで、しっとりとしたぷるうる唇になれちゃいます!!マキシマイザーと比べて、スースー感やピリピリ感がなく、刺激が苦手な方にオススメ! 2018.08.31 リップ
リップ ひんやり気持ちいい使い心地!ジェリキスのクリスタルアイスリップのティント力はいかに? ジェリキスのクリスタルアイスリップを使ってみました(・ω・)ノ05のブルー使用です。ブルーベリーの香りがしっかり付いています。発色は緩やかですが、ブルーのラメが入っているのでちょっと華やかに見えます。ナチュラルな発色が好きな方にはいいかな?(^ω^) 2018.08.14 リップ
リップ 今年の秋はルージュディオールの限定色 #636(オンファイヤー) で大胆かつワイルドな女!魅力を引き出す口紅に一目惚れ♪ ディオールのルージュディオールを使ってみました(・ω・)ノ2018年限定636番のオンファイヤー使用です。非常になめらかで薄づきなところはいつものルージュディオールと一緒です。炎のようなオレンジですが、肌に馴染むように計算されつくしています。サテンのような細かいツヤが上品です。 2018.08.05 リップ
ハンドケア シアバターは乾燥が気になる季節だけのものじゃなかった!ガイアエヌピーのマザーズシアバターの意外な使い方とは?! ガイア・エヌピーのマザーズシアバターを使ってみました(。・ω・)ノ゙小さい7gのラベンダーの香りです(つω`*)かなり固めのテクスチャーですが、手のひらで温めて使うともう少し柔らかくなります。ラベンダーの香りがしますが強くなく、自然に消えていきます。オススメの使い方はワックスとして使うこと。 2018.07.04 ハンドケアヘアケアボディケアリップ
イチオシまとめ ディオールのアディクトリップマキシマイザーは限定カラーが素敵♪最近の限定色の魅力を実際に使ってまとめてみた! ディオールの大人気リップトリートメント(リップグロス)「アディクトリップマキシマイザー」は定番ピンク以外にも限定色が発売されています(・ω・)ノ おママで私が使ったことのある6色をまとめてみました(●´ω`●) 2018.06.10 イチオシまとめリップ