アイメイク 秋らしさを演出したいならローズカラー!キャンメイクのベルベッティフィットカラーズ04(ローズココア)で一気にやわらかな印象に! キャンメイクのベルベッティフィットカラーズを使ってみました(。・ω・)ノ゙お色は04のローズココア使用です。オイルが配合されているので、とってもなめらかで透け感のある仕上がりです。まぶたの乾燥とは無縁になります。可愛いピンクベージュカラーが季節感を演出します。 2018.09.26 アイメイク
アイメイク 単品でもパウダーと一緒に使っても◎!キャンメイクのベルベッティフィットカラーズ(チョコレートティラミス)が今から使えるワケとは? キャンメイクのベルベッティフィットカラーズを使ってみました(^ω^)お色は01のチョコレートティラミスです。なめらかなテクスチャーでするするとまぶたにフィットし、塗った後はサラサラな感触に!透け感のあるブラウンで、まぶたに負担なくアイシャドウが楽しめます!単品でもパウダーと一緒に使っても◎! 2018.09.25 アイメイク
アイメイク つけまつ毛が剥がれる心配ナシ!色々使ったけどディーアップのアイラッシュフィクサーが一番強力だと思う件 DUP(ディーアップ)のアイラッシュフィクサーEX552 を使ってみました。もう何度もリピートしている超強力なつけまつ毛のりです。汗をかいても取れないのが優秀です。白い接着剤ですが塗って置いているうちに透明になります。それから塗るとはがれにくくなります。 2018.09.11 アイメイク
アイメイク 明るい髪色には明るい眉マスカラ!ヘビーローテーションのカラーリングアイブロウ07で野暮ったい眉から大脱出! ヘビーローテーションのカラーリングアイブロウを使ってみました(^ω^)お色は07のアッシュベージュをお買い上げ!!髪色を明るくしたので、それに合わせて明るいカラーをチョイスしました。1往復で眉色がチェンジできるし、崩れにくいしいいことづくめ!! 2018.09.09 アイメイク
アイメイク メイベリンの新作マスカラ「スナップスカラ」はブラシが使いにくいけど、ひと工夫でキレイな仕上がりになるよ! メイベリンのスナップスカラを使ってみました(^ω^)01のぶらっく使用です。ブラシがだんだん細くなっていてカーブしているのが不思議。ティッシュで余分なマスカラ液を取ると、キレイにセパレートされて自まつ毛が伸びたような仕上がりに!そのまま塗るとダマになるので要注意です。 2018.09.08 アイメイク
アイメイク 2018年の秋はディオールのアイパレット「サンククルール」で決まり!小悪魔レッドの837(デビリッシュ)で深みのある目元に! ディオールのサンククルールを使ってみました(つω`*)お色は837のデビリッシュです(・ω・)ノ一見鮮やかで肌に馴染みにくそうなカラーに見えますが、透明感のあるレッドをベースに仕込むことで、肌にゴールドやピンクが自然に馴染みます。冬まで使えるカラーが揃っていますよ(・ω・)ノ 2018.08.26 アイメイク
アイメイク キャンメイクのカラースタイリングアイブロウを使って手軽にオリーブカラーに挑戦しちゃお! キャンメイクのカラースタイリングアイブロウを使ってみました(^ω^)02のオリーブブラウン使用です。最初はオリーブ色を眉毛にのせるのに抵抗ありますが、ちゃんとブラウンカラーを重ねるので、違和感のない色味になります。ブラシで描きやすいし、汗をかいても落ちにくいのでおすすめです! 2018.08.21 アイメイク
アイメイク カワイイ目元ならプチシューにお任せ!ラスティングリキッドアイライナーは1日中崩れなくてホントに優秀! プチシューのラスティングリキッドアイライナーを使ってみました(つω`*)お色はディープブラック使用です。パッケージの見た目で選んだので期待していませんでしたが、思ったよりも優秀なアイライナーです。ホントに1日中汗をかいても崩れないし、筆が描きやすくてビックリ! 2018.08.18 アイメイク
アイメイク キャンメイク カラースタイリングアイブロウ #01(ボルドーブラウン)を使って手軽にボルドーカラーに挑戦しちゃおう! キャンメイクのカラースタイリングアイブロウを使ってみました(。・ω・)ノ゙01のボルドーブラウン使用です。こっくりとした練りアイブロウですが、眉に塗るとサラッとして密着してくれます。ボルドーを先に塗って仕込んでおくと、抜け感のあるおしゃれな印象になります。 2018.08.13 アイメイク
アイメイク 真っ黒なアイライナーに飽きたらフローフシのモテライナーリキッド#ブラウンブラックがオススメ! フローフシのモテライナーリキッドを使ってみました(つω`*)今回はブラウンブラックにしてみました。ブラックとブラウンを掛け合わせた絶妙な色味で、適度に締め色ながら優しい印象に仕上げてくれます(^ω^)ただ、筆先が乾きやすく、雑に扱うとバサバサになってしまうのが難点。 2018.08.08 アイメイク
アイメイク キャンメイクのナチュラルシフォンアイブロウでふんわり柔らかい眉毛に印象チェンジしよ! キャンメイクのナチュラルシフォンアイブロウを使ってみました(つω`*)05のストロベリーモカ使用です。基本的には赤系のヘアカラーにしている方にオススメなカラーです。私は髪をアッシュ系にしていますがあまり違和感はありません。ふんわりと仕上がるので、優しい印象になります。 2018.07.17 アイメイク
アイメイク そろそろ大人っぽい眉毛にシフト!!アイブロウボーテのアイブロウマスカラで手軽にカラーチェンジしましょ! アイブロウボーテのアイブロウマスカラを使ってみました(つω`*)02のアッシュブラウン使用です。ひと塗りでしっかり眉毛の色がチェンジ出来ます!!ふんわりとした仕上がりになるので、のっぺりとした印象になりません(・ω・)ノ汗や皮脂にも強いので崩れにくいし言うことなしです!(●´ω`●) 2018.07.15 アイメイク
アイメイク ペンシルタイプのアイライナーは「キャンメイク」にお任せ!クリーミータッチライナーは“とろける”ような使い心地で落ちにくい! キャンメイクのクリーミータッチライナーを使ってみました(つω`*)01のディープブラック使用です。普段はリキッドタイプのアイライナー使用なのでペンシルタイプは慣れていませんが、使いやすくてスルスル描けちゃいます!!こすれや汗にも強いので今から重宝します。プチプラなのに脱帽です! 2018.07.09 アイメイク
アイメイク コフレドールの10周年限定アイシャドウ「6セレクションアイズ01」を一足お先にお試し!サニーブラウンで目元を夏らしい温度に! コフレドールの10周年限定の6セレクションアイズを使ってみました(つω`*)01のサニーブラウン使用です。マットなイエローやオレンジが入っているので夏らしいメイクもバッチリです!!肌馴染みのいいピンクブラウンも入っているので肌のくすみを払いながらイエローやオレンジカラーが楽しめます。 2018.05.31 アイメイク
アイメイク 極細ラインもスラスラ!ヒロインメイクのスムースリキッドアイライナーで印象的な目元に! ヒロインメイクのスムースリキッドアイライナーを使ってみました(・ω・)ノお色は01の漆黒ブラックです。0.1mmほどのラインが描ける毛先で確かにものすごく細くアイラインが描けちゃいます!ウォータープルーフ仕様で確かにビクともしません!!ただしお湯でもオフしにくいです。 2018.05.30 アイメイク
アイメイク 2018年の夏アイシャドウはディオールのサンクルールで決まり!「597番(ヒートアップ)」で夏の日差しを味方に付けちゃお! ディオールのサンクルールを使ってみました(=゚ω゚)ノ限定の597(ヒートアップ)使用です。日差しに負けない鮮やかなオレンジを中心に使いやすい色味がそろっています!粉浮きせず肌に柔軟にフィットします。暑い夏にぴったりの温度のある眼差しになってこの夏ヘビロテ確定です! 2018.05.16 アイメイク
アイメイク ヘアカラーを変えたら眉毛も気にしなきゃ!赤系の髪色にはヘビーローテーションのカラーリングアイブロウ ピンクブラウンがオススメ! ヘビーローテーションのカラーリングアイブロウを使っています(●´ω`●)もう10本は軽く超えていると思います!今回は06のピンクブラウンを購入してみました。一番落ち着いた色で暗めのヘアカラーをしている方にオススメ!ブラシも使いやすいし崩れにくい! 2018.05.15 アイメイク
アイメイク 【レポ】フローフシ / モテライナー リキッド #CC(チェリーチーク) を使ってみた! フローフシのアイライナーリキッドを使ってみました(・ω・)ノ定番化したチェリーチーク使用です。思ったよりはるかに透け感があって「血」みたいな色のリキッドです。何度か重ねると濃いめに発色して使えるようになります。何度か重ねないと薄すぎて使えません。 2018.04.11 アイメイク
アイメイク 【レポ】msh(エム・エス・エイチ) / ラブ・ライナー リキッド #バーガンディブラウン を使ってみた! msh(エムエスエイチ)のラブライナーリキッドを使ってみました(^ω^)お色は数量限定のバーガンディブラウンです。暗めのワインレッドのような感じで、結構目元によく馴染みます(つω`*)使いやすい色味なので使うシーンを選ばず女性らしい赤味が目元に宿ります。 2018.04.10 アイメイク
アイメイク 【レポ】メイベリンニューヨーク / ラッシュニスタN #01(ブラック) を使ってみた! メイベリンニューヨークのラッシュニスタNを使ってみました(つω`*)今はブラックしかないみたいです。その名の通りふわっと軽いフェザー級のまつ毛になれます!ボリュームは出ずに自まつ毛が伸びたような自然な印象です。これはかなり気に入りました!ただし少しだけにじむような気がします。。。 2018.04.09 アイメイク