アドセンス・アフィリエイト 「UZOU」っていう広告サービスから問い合わせがあったから使ってみた! 「UZOU」っていう広告サービスから問い合わせをいただいたので使ってみることにしました!この記事にはUZOUに申し込んでからの流れが書いてあります。参考にしてもらえると嬉しいです(●´ω`●) 2016.12.06 アドセンス・アフィリエイト
アクセス数とかの途中報告 Secret.ɢoogle.com You are invited! Enter only with this ticket URL. Copy it. Vote for Trump!って何!?(`ω´) せっかく増えたと思ったPVが実はスパムでした。私の喜びを奪った憎きスパムめ!でもアナリティクスでフィルタの設定をすれば見事に邪魔されなくなりました(^ω^)意外と便利なアナリティクスのフィルタの設定のお話です 2016.12.04 アクセス数とかの途中報告
SEO対策? 投稿数が200個になったから途中報告です(^ω^) 毎日淡々とブログを書いてたら、記事数が200個になってました!8カ月頑張ったからなのか、たまたまなのかは分かんないけど、10万ページビューも達成できました!目標の1000個まであと800個!てことで色々振り返ってみました。あまり見て欲しくない内容です(つω`*) 2016.11.26 SEO対策?アクセス数とかの途中報告
D5500 D5500を買う時にカメラ初心者の私が一緒に買ったもの!これだけ揃えておけば大丈夫(/・ω・)/ D5500を買ったカメラ初心者の私が、D5500と一緒に買ったものをまとめました!実際に使ってみるとどれも必要な物でした(・ω・)ノ私みたいな初心者の方に参考にしてもらえると嬉しいです! 2016.11.17 D5500
SEO対策? Feedを活用してみる? Feedが何者なのか分かんなかったけど、師匠のぽぽろんさんに聞いて謎が解けたからおすそわけです。Feedを使うならFeedlyが断然おすすめです! 2016.11.06 SEO対策?ワードプレス
D5500 購入した撮影BOXが良すぎたから、ブログ用の写真を撮ってる裏側を見せちゃいます!(=゚ω゚)ノ ブログの写真用に「LS deco 撮影ボックス60」を購入しました!背景がキレイになって記事もキレイになった気がして自信がつきました♪たかが背景と思わず、ぜひ綺麗な背景で写真を撮ってもらいたいです!(=゚ω゚)ノ 2016.11.04 D5500
D5500 レンズフード(HB69)とレンズフィルター(NC-52)は同時に使うことが出来た! タイトルのまんまです!レンズフード(HB69)とレンズフィルター(NC-52)は同時に使うことが出来ました!カメラ初心者の私はそれが分からなかったけど、実際につけてみたらうまくいきました!付け方も書いたので参考にしてください(^ω^) 2016.11.01 D5500
D5500 D5500 18-55 VRII レンズキット(赤)をブログの写真用に買ったから見た目だけレビュー!! ブログ用に、カメラ初心者の私がデジカメを買いました。D5500っていうカメラです。いいカメラなのかは分かんないけど、直感で買いました!まだまだ使いこなせてないから画像で見た目のレビューだけしました! 2016.10.30 D5500
SEO対策? グーグルハネムーン?ご祝儀順位?なんとなく名前で想像はつくけど(。-`ω-) 少し前の話なんだけど、 人気の記事を更新したらページビューが半分になっちゃって、 でも3日後にそれまで以上のページビューになった!(=゚ω゚)ノ っていう謎の出来事がありまし... 2016.10.23 SEO対策?
アドセンス・アフィリエイト アドセンスのクリック率が低すぎる気がしたので少しだけ変えてみた! ページビューが増えてきてるのに、アドセンスのクリック数が全然ついてきません。もどかしかったからやれそうなことをしてみる事にしました!まだ結果は出てないけど、改善されたらいいな(つω`*) 2016.09.25 アドセンス・アフィリエイト
SEO対策? ページビューが半分になったのは、少しの間だけでした(つω`*) 一番人気の記事に内部リンクを貼りつけてもっとページビューを増やそうとしました。でも逆に検索結果に表示されなくなってページビューが減っちゃいました。焦ったけど、3日で元通りになって、今まで以上のページビューになりました(^ω^)めでたしめでたし 2016.09.24 SEO対策?
SEO対策? 検索結果の順位が下がってページビューが半分になった原因を考えてみます(;´・ω・) 実は、「アイコス 故障」ってグーグルで検索したら、 上から2番目まで上昇してたページがあったんです! そのおかげか、1日のページビューが3000くらいになっちゃって! 超ウホ... 2016.09.18 SEO対策?
アクセス数とかの途中報告 1日のセッション数が1000を超えましたーー!!(*´ω`*) 素人でも地道にあれこれやってみたら結果が出るんですね。半年かかったけど、1日のセッション数が1000台に突入してPVは1400以上になりました!!そこで私が何をしたのかを書いてみる事にします(●´ω`●) 2016.09.07 アクセス数とかの途中報告
プラグイン (´・ω・`)←この人の「`(バッククォート)」のせいで本文の途中からフォントが変わってた! ワードプレスの本文の途中でフォントが変わってることに気づきました。調べてみたら、(´・ω・`)この顔文字の「`(バッククォート)」が<code>に勝手に変わっていました。原因はプラグインだったけど、びっくりしました(つω`*) 2016.09.04 プラグイン
アドセンス・アフィリエイト グーグルアドセンスから手紙が届いた! ついに私もグーグルアドセンスを振り込んでもらうための第1歩を踏み出せました!(^ω^)1,000円になったら届くっていう手紙が2週間もかからず届いたからびっくりしました。 2016.09.01 アドセンス・アフィリエイト
シンプリシティ2 シンプリシティ2をショコラに似せてみる! ショコラっていうデザインが可愛くて、とても好きだったので、 シンプリシティ2を勝手にショコラっぽくしてみることにしました!まだ全然似てないけど、よかったら使ってみてください(^ω^)ノ 2016.08.29 シンプリシティ2
SEO対策? パーマリンクにカテゴリが含まれてるけどカテゴリ変更してみました パーマリンクにカテゴリを含めてるのに、カテゴリを変えるという暴挙をやってしまいました(;´・ω・)でもカテゴリを分けたらすごく見やすくなりました。今はまだ影響が少ないけど、アクセス数が激減しそうな予感がしています(;´・ω・) 2016.08.27 SEO対策?
シンプリシティ2 ワードプレスのテーマをショコラからシンプリシティ2に変えてみた! ブログ初心者の私がテーマを変更しました。何も考えずにテーマを変更したら、意外と引き継いでくれないことが多くて苦労しました。テーマを変えるときに何が起こるのかを書いてみました!(^ω^) 2016.08.26 シンプリシティ2
HTMLとかCSS グーグルアドセンスをショートコードを使って挿入する!! CSSが触れない私が見つけた広告を本文中に表示させる方法です。「AdSense Manager」っていうプラグインでショートコード作って、「AddQuicktag」っていうプラグインで表示させました。すごく簡単なのでやってみてはいかがでしょうか(●´ω`●) 2016.08.12 HTMLとかCSSアドセンス・アフィリエイト
パソコン しゅん。windows10のアニバーサリーアップデートをしたらフォントが変わってた!! この前windows10のアニバーサリーアップデートをしたんだけど、フォントが元に戻っちゃってて再設定するのが意外と大変だったので書きました!クロームのブックマークのところのフォントを変えるのに苦戦しました(つω`*) 2016.08.10 パソコン