おはにちばんは、ふみえです(。・ω・)ノ゙
皆さんいかがお過ごしでしょうか??
少しだけブロガーっぽいタイトルだけど、
いつも通り大したことは書いていません(=゚ω゚)ノ
そもそも今年の確定申告は終わっちゃってるし(つω`*)
来年の確定申告の参考になれば・・・。
オススメ▶キャバ嬢の確定申告のやり方まとめ!
キャバ嬢は白色申告の方がいいかも
私は今年の確定申告から、
キャバクラとは無関係の諸事情があって、
青色申告しないといけなくなっちゃいました(;´・ω・)
青色申告ってなんだか難しそうだし、
白色に戻そうかと思ったりもしたんだけど、
意外と簡単にできました(●´ω`●)
だから、
キャバ嬢でも青色申告、いいんじゃない!?(^ω^)
な~んて思ってたんだけど、
冷静に考えたら、
キャバ嬢は白色申告の方がいい!!
っていう事に気づきました(つω`*)
①青色申告には帳簿が必要!
私が白色申告をおススメする最大の理由はこれです。
※帳簿っていうのは、お金の動きを細かく書き記したやつです。
キャバ嬢のみなさん、
「帳簿」ってちゃんと付けていますか??
実際はどうなのか気になって、
私が働いてるお店の女の子に聞いてみたところ、
帳簿を付けている人はいませんでした!(=゚ω゚)ノ
(確定申告をしてないっていう人もいたけど・・・)
理由を聞いてみると、
「面倒くさい」
が圧倒的1位でした(;´・ω・)
「知らなかった」
っていう子も多かったんだけど、
「ぶっちゃけ適当でよくない?」
っていう子も意外と多くてびっくり・・・。
後で増税されても知らないんだから!
白色申告にも帳簿は必要
この記事でも、帳簿については触れてるんだけど、
最近は白色申告でも帳簿が必要になっています。
でも白色申告は前まで帳簿が必要なかったからか、
帳簿を付けてなくても何も言われませんでした。
だから私は、
白色申告なら帳簿を付けてなくても、
何とかなると思うんです!
それにこのブログは、
「確定申告をしてみよう!」
くらいのノリだから、
白色申告の方が気楽でオススメです(●´ω`●)
②青色申告するには申込が必要!
私が白色申告をおススメする2つ目の理由がこれです!
青色申告をするためには、
事前に申し込んでおかないといけないんです!(`・ω・´)
しかも申し込んじゃったら、
嫌でも青色申告をしないといけないんです!!
2月15日に確定申告が始まってから、
「今回は青色申告にしよ~」
って思っても、勝手に青色申告にすることは出来ません。
青色申告をしたかったら、
事前に税務署に行って、
- 「個人事業主の開業・廃業届出書」
- 「所得税の青色申告承認申請書」
っていう小難しい書類を提出しないといけないんです(つω`*)
詳しくはこちらの記事もご覧ください(^ω^)
(あまり役に立たないかもしれないけど)
白色申告から青色申告に変更する方法をググった人へ
白色申告から青色申告に変更する場合は、
前の年の3月15日までに提出しないといけません。
でもそれは、
「すでに開業届を出してる人の場合」です。
私たちキャバ嬢は開業届を出してないから、
開業届を出した時に青色申告も申し込めば大丈夫です!
私は去年の5月にあの小難しい書類を提出しました。
それでも今年から青色申告できていますよー(^ω^)
(補足)
1回青色申告にしちゃうと、白色申告に戻すためには、
必ず3月15日までに申し込まないといけません。
しかも最初の年は嫌でも青色申告をしないといけないんです。
よ~く考えて申し込みましょう・・・(;´・ω・)
(補足終り)
開業届を出すタイミングをググった人へ
開業届は開業してから2か月以内に提出しないといけない。
っていうルールもあります(・ω・)ノ
でも10月になって、
「やっぱり青色申告にする!!」
って思って開業届を出しても、
「開業したのは1月1日なんだけど、出し忘れてました。てへっ。」
って言っておけば大丈夫です(+・`ω・)b
罰金とかペナルティはありませんよー!
税務署って意外と優しいんです(●´ω`●)
最後に
この記事で私は、
白色申告をおススメする理由として、
- 青色申告は「帳簿」が必要
- 青色申告は事前に申し込みが必要
っていう2つを書きました。
どう思ってもらえたかは分かんないけど、
私は、
「確定申告をすること」
が大事だと思っています(^ω^)
確定申告をすれば税金が返ってくるんです。
税金を取り返すために確定申告をするんです!
1年間に使った金額をまとめるのは大変だし、
とっても面倒くさいです(つω`*)
ただでさえ面倒なのに、
青色申告だと帳簿を付けないといけなくて、
もっと面倒くさくなります。
だったら確実に確定申告できる、
白色のままでもいいと思います!(*´ω`*)
白色申告でも全額取り返せるんだし、
無理して難しい青色申告にしちゃって、
確定申告が出来ない・・・。
ってなるのが一番もったいないですよー!!(=゚ω゚)ノ
まとめ
気楽に確定申告しちゃいましょー♪
今回も最後まで読んでくださってありがとうございました(^ω^)
[PR]
企業で働きたいと考えている水商売経験者へ
コメント
お返事ありがとうございます!
ふみえさんのおかげで、前回の還付金取り戻せましたよ
ふみえさんの場合は、合わないときは支払調書に合わせるんですねー。
今までお店の支払調書と自分の帳簿が合わないことはなかったので、たぶんお店のが正しいと思います
私もそうしようかなあ。
※もありがとうございます!納得です。
あと、確定申告とは関係ないのですが、ふみえさんてブログ長いのですか?
すごく丁寧でわかりやすくて、人気なのも頷けます
実は私もやろうと考えていて。あ、別にどうこうするわけじゃないので、安心してくださいねっ。
ネットで勉強してやろうかと思ってるんです。やっぱり難しいですかねー
くるさん、お返事がぶち遅くなってごめんなさい。。
もう確定申告は終わりましたか?
私は還付金の手続きに入ったって連絡がありました。
楽しみです(●´ω`●)
ブログは・・・
4年目に突入しました!
分かりやすいと言ってもらえると嬉しいのですが、
最近PVも右肩下がりです(つω`*)
ブログは長くやればPVが増えるって訳じゃないみたいでした。
試しにやってみてもいいかもですね!
暇な時間にササッとやってみて、無理そうならひっそり消えるのもいいですし!
負担にならない程度に適当にやってみてください☆
(本格的にやるなら、サーバーとドメインだけ契約すれば後は書くだけです!)
こんにちは。
確定申告終わりました〜‼️
ただ返信用封筒を入れていたのに控えを入れていなかったとの連絡がありましたが(゚ω゚)
何を書くか迷いに迷って、ネットで調べて「毎日更新が基本」「書くのが苦にならないくらい好きなこと(気がついたらしていること」をもとに、絞った分野で試してみようと思います。
まずは軽く笑
本格的にやるとなれば、サーバーやドメインは必須ですよね!たしか、年間1万くらいとありました^_^
色々勉強すること多いですけど、私は会社員に適性ないみたいなんで模索するしかないかなと(`・ω・´)
くるさん、お返事ありがとうございます。
還付金が待ち遠しいですね~!(*´ω`*)
そうですね!
軽く始めてみるのが一番です!
ちなみに、ある程度PVが増えてきたら、広告収入で、サーバー代は稼げますよ~!
もう1つちなみに、私はエックスサーバーっていうサーバーを使ってて、ドメインはエックスサーバーがを使ってる間は無料で使えるやつを使っているので、毎月1,100円しかブログにはお金を使ってません(^ω^)
参考までに(=゚ω゚)ノ
くるです。
以前他の記事でコメントさせていただきましたが、覚えていらっしゃいますか?
青色申告にしたほうがいいかなと思ったのですが、やはり面倒でしばらくは白色でいこうと思いますw
詳しくありがとうございます。
あと、記事とは関係ないのですが、質問よろしいでしょうか。
白色申告での帳簿とお店でもらった支払調書の支払金額が合わないのですが、どうすればいいのでしょう?
ネットで調べたら「支払調書ではなく、帳簿を信じて帳簿の金額を申告すればいい」とあるのですが、その通りでよろしいんですかね? お教えいただけると、ありがたいです。
くるさん、コメントありがとうございます!
それとお久しぶりです(。・ω・)ノ゙
前回の確定申告は、還付金は取り戻せましたか??
早速お返事ですが、私は金額が合わないときは・・・、
支払調書の金額に、強引に合わせて確定申告しています(・ω・)ノ
12月の最後にもらった報酬を勝手に増やしたり減らしたり(つω`*)
というのも、私が確定申告する目的は、還付金です。
その還付金は、お店が国に前もって払ってる税金です。
その金額を支払調書でお店が私たちに教えてくれています。
なので、私がチコチコと入力した金額と、支払調書の金額が違ってても、
支払調書に書いてある源泉分しか取り戻せません。
だから自分を信じて確定申告しても意味がないんです。
支払調書に書いてある金額以上は取り戻せないし。。
※初心者に多いのが、1月の最初に貰った報酬の取り扱いの間違いです。1月の最初に貰った報酬は、前年分になるので、2019年の1月の最初の報酬は2018年分、2020年の1月の最初の報酬は2019年分です。私は1月の最初の分は12月31日に貰ったことにして記入しています!
まぁ自分の記入ミスの可能性もあるし、私は支払調書に合わせています!(つω`*)
【まとめ】
帳簿を信じて帳簿の金額を申告しても、支払調書に記載されている源泉徴収以上は取り戻せないので意味がありません(´・ω・`)