商品の仕入れ 商品点数3つだけの超小さなネットショップでもスーパーデリバリーに登録出来たよ~!! おはにちばんは、ふみえ(@fumieblog)です(。・ω・)ノ゙ プリッツはロースト味が好きです!(/・ω・)/ 皆さんいかがお過ごしでしょうか?? そろそろお店にも力を入れないと... 2017.11.11 商品の仕入れ
開業準備 ネットショップを開こうか迷ってるんだったら、気楽に開いてみたらどうかな?(。・ω・)ノ゙ 私は1年以上ネットショップを開いてるけど、ほとんど放置してる状態です。。それでも場所代が必要ないので、無駄な経費を払わなくていいんです(^ω^) 2017.08.19 開業準備
発送方法 意外と見落としがちなネットショップの発送で必要な物(・ω・)ノ ネットショップって、商品を発送するという作業が必要です(´っ・ω・)っ すなわち送料のみならず、ダンボール代や緩衝材などのお金も必要になってきますよ~!(=゚ω゚)ノ 2017.08.18 発送方法開業してからのこと
発送方法 土曜日や日曜日にゆうパックのあの袋が欲しいんだけどどうすればいいの? うっかりゆうパックのあの袋の在庫を切らしちゃいました。しかも土曜日に(ヽ''ω`) ・・・郵便局って土日はお休みっていうイメージがあったんだけど、実は開いてる郵便局もあるんですよ!(=゚ω゚)ノ 2017.06.27 発送方法
パソコン Microsoft Office 365 Soloをアマゾンで更新する時の流れ!方法とか手順とか関係なく一瞬で終わる! Microsoft Office 365 Soloをアマゾンで更新する時の流れを書いてみました!ググったら、初めて購入する方法しか書いてなくて、少し不安だったんだけど何とか更新することが出来ました!(。・ω・)ノ゙ っていうか超簡単に更新できました(´っ・ω・)っ 2017.06.23 パソコン
支払い方法 ネットショップ側の「NP後払い」の使い方は、意外と簡単で便利で楽ちんです(*´ω`*) 私はイージーマイショップのお店で、NP後払いが使えるようにしています(^ω^)NP後払いって「与信」があるんだし色々大変そう。。って思ってるそこのあなた!(`・ω・´) 実はイージーマイショップでNP後払いを使う場合は、荷物の追跡番号を入力するだけでいいんですよ~(*´ω`*) 2017.05.20 支払い方法
お客さんとの連絡方法 ヤフーショッピングのライト出店だと、追跡番号はお店側で送る必要があります(`・ω・´) 私はヤフーショッピングのライト出店を使ってるんだけど、他に使ってるイージーマイショップとは違って、お店側で受付連絡や発送連絡の文面を作って送らないといけません。前もって作っておくことをおススメします(。・ω・)ノ゙ 2017.05.17 お客さんとの連絡方法支払い方法発送方法
お客さんとの連絡方法 ソフトバンク光の光電話(N)を2回線使って1年くらい経つから、詳しい料金を書きました(・ω・)ノ ソフトバンク光の光電話(N)を使い始めてそろそろ1年になります(^ω^)私が契約した時には詳しく書いてあるサイトが無くてよく分かんなかったんだけど、実際に使ってみて気づいたこともあるので、適当にまとめてみました(*`・ω´・b 2017.04.14 お客さんとの連絡方法
確定申告 通知カードが無くてもマイナンバーカードは作れるし受け取れるよー!(・ω・)ノ マイナンバーカードを受け取りに市役所に行ってきました。通知カードを持ってなかったんだけど、無くした理由を書くだけで普通に受け取ることが出来ました。印鑑を押し忘れないように注意が必要です(´っ・ω・)っ 2017.02.17 確定申告
パソコン 3年以上互換インクを使い続けてるけど、全然プリンター壊れないよー?(´・ω・`) プリンターのインクのお話を書いてみました。 先日インクを買った時に、 ふと記事にしてみようと思ったのです(つω`*) 私の周りには、 「互換インクを使うとプリン... 2017.02.11 パソコン
発送方法 アイスクリームを送るのって意外と大変!(=゚ω゚)ノ 山口県の名産の獺祭の酒粕を使って作られた「獺祭アイス」。これを県外の友人に送りました。最初は簡単に送れるって思ってたんだけど、実際に送ろうとすると、準備するものが色々あって大変でした(つω`*) 2017.02.01 発送方法
確定申告 通知カードを無くしちゃったんだけど、マイナンバーカードって作ってもらえるの??(=゚ω゚)ノ 今更ですが、マイナンバーカードを作りました!!実は通知カードを捨てちゃってて・・・。面倒な手続きが必要なのかと思ってたんだけど、市役所に行けばあっという間に手続きしてもらえました!!手数料もタダだったし(●´ω`●)こんなことならもっと早く行っておけばよかったです(つω`*) 2017.01.29 確定申告
パソコン オフィスソフトはOffice 365 Soloにしとけば間違いない!(´ω`) マイクロソフト以外のオフィスソフトを使った時の「違和感」が嫌でOffice 365 Soloを買ってまったりのんびり使ってます(・ω・)ノでもワードとエクセル以外は使いこなせてないからうまくオススメ出来てません(/ω\) 2017.01.06 パソコン
確定申告 出光まいどプラスカードの過去の利用明細を手に入れるためにしぶしぶ電話してみた! ふと気づいたんだけど、まいどプラスカードの利用明細って3か月前までしか見れないんですね!(=゚ω゚)ノ確定申告で必要かもしれないけど、どうすれば過去の明細がもらえるんでしょうか??どうやら出光に電話するしか方法は無いみたいで、しぶしぶ電話したお話です(´・ω・`) 2016.12.03 確定申告
開業準備 特定商取引法に関する表記って何を書いたらいいの? 初めてネットショップを開こうと思って色々設定してたんだけど、「特定商取引法に関する表記」ってところが何をどう書いたらいいのかさっぱり(´-ω-`)そこで私がやった事を紹介します(・ω・)ノ参考にしてもらえると嬉しいです! 2016.12.01 開業準備
支払い方法 イージーマイショップにNP後払いのバナーを設置してみる バナーの設置って、難しそうだったけど、やってみたら意外とすんなりできました(^ω^)画像ばかりで分かりにくいかもしれないけど、頑張って説明してみました!参考にして貰えるとうれしいです(・ω・)ノ 2016.10.18 支払い方法
開業できるサービス 楽天から非公開らしい「エンパワーメントプラン」のお誘いがあった! ある日私のところに楽天から非公開プランの紹介っていうメールが届きました。少しだけ気になって楽天の人に色々聞いて、エンパワーメントプランっていうプランの存在を知りました。基本料金が安くて、いいところがありそうだから紹介してみようと思います(^ω^) 2016.10.12 開業できるサービス
支払い方法 イージーマイショップでNP後払いを使えるようにするための設定方法!(+・`ω・)b 私の下着のお店ファミーが無事にNP後払いを使えるようになりました(^ω^)その為の設定が少しだけややこしかったから説明しようと思います。でも一瞬で設定できたからご安心を(*´ω`*) 2016.10.02 支払い方法
支払い方法 ファミー(私のお店)がNP後払いの審査に通ったー!(/・ω・)/ 無事にNP後払いの審査に通りました!お店の住所と開業届はアパート名以降を省略して書いてたけど、大丈夫でした!まだ売り上げがないお店でも審査に通れてすごくうれしいです!NP後払いのTさん、ありがとうございます(●´ω`●) 2016.09.30 支払い方法
お客さんとの連絡方法 ソフトバンク光で光電話(N)を2回線申し込んだ時に2回あった工事の内容! 個人事業で使うための電話とFAXをソフトバンクの光電話(N)で申し込んでみました。新規での契約だったんだけど、2回も工事があったので、その工事の内容を書いてみました。どんな工事なのか悩んでる方の役に立てたらうれしいです(●´ω`●) 2016.08.13 お客さんとの連絡方法