ハンドケア エテュセのクイックケアコートは速乾性に優れリムーバー不要!#ピンク で弱った爪を保護しながらケア! エテュセのクイックケアコートを使ってみました(・ω・)ノ今回は定番色のピンク使用です。液がさらさらなので爪に塗りやすく、すぐに乾いてくれるので楽ちん!爪自体にほとんど色は付きませんが、ツヤやかで爪がキレイに見えます。乾燥しがちな爪にうるおいを与えてくれます。 2019.04.10 ハンドケア
オールインワン サボリーノの目ざまシートが「アーモンド効果」とコラボ!顔に貼るとアーモンドの香り! サボリーノの目ざまシートを使ってみました(・ω・)ノ今回は「アーモンド効果」とのコラボの、しっとりタイプ(フルーティアーモンド)使用です。ほんのりアーモンドミルクのような香りがします。後肌はべたつかないのにしっとりで、これからに丁度いい保湿感です。 2019.04.09 オールインワンフェイスマスク洗顔
リップ ディオールから今までにない塗り心地のの「アディクト ステラー シャイン」が新登場!#571(スターライト) は大人っぽ過ぎない甘めローズ! ディオールのアディクトステラーシャインを使ってみました(。・ω・)ノ゙今回は#571(スターライト)使用です。ホントにかなりなめらかなテクスチャーで、リップが滑るように塗れます(・ω・)ノ滑りすぎて落とさないように注意が必要です。ローズだけど甘い仕上がりで、可愛さと色っぽさが両立するカラーです。 2019.04.08 リップ
リップ ディオールの「アディクトステラーシャイン」をフラゲ!#535(CD-ドリーム) は肌馴染みのいい上品ベージュ! ディオールのアディクトステラーシャインを使ってみました(つω`*)お色は#535(CDドリーム)使用です。なめらかなテクスチャーで、唇にのせた瞬間にとろけます。唇とほとんど同じ色で、色を整えたい程度なら◎!輝くパールがとっても美しく見せてくれます。 2019.04.07 リップ
リップ ヴァセリンのリップモイストシャインなら20gも入ってコスパ◎!オリジナルは無香料で使いやすい! ヴァセリンのリップモイストシャインを使ってみました(・ω・)ノ缶に入っていて、とっても大容量!!香料は使われていないので、いつでもどこでも使いやすい!さらりとしたテクスチャーで、唇に塗りやすいのも◎!その代わり少し落ちるのが早くて、いつの間にか乾燥してしまいます。 2019.04.06 リップ
ボディケア 英語で書いてあるあの石けん!マジックソープバー ラベンダーでリラックスしながら全身サッパリ! ドクターブロナーのマジックソープバーを使ってみました(^ω^)今回はラベンダーの香り使用です。パッケージを開けると直接入っています。石けんとしては硬いし、浴室でも溶けにくいのがいいところ!ちょっと泡立てにくいのが不便ですが、洗い上がりはサッパリでつっぱらない! 2019.04.05 ボディケア洗顔
ヘアケア ミクシムポーションのアルガン24h美容オイルは超万能!ボディ・髪・頭皮に使ってうるおいキープ! ミクシム ポーションのアルガン24h美容オイルを使ってみました(=゚ω゚)ノ天然ベルガモットの香りで、なんじゃこりゃ!めっちゃいい香りやん!ってなっちゃいますよ(●´ω`●)サラッサラの水のようなオイルで、べたつかないのでボディにも使いやすい! 2019.04.04 ヘアケアボディケア
ヘアケア ミクシムポーションのヘアケアは香りがオススメ!リペアパックでうるおいを閉じ込め浸透補修! ミクシムポーションのヘアパックを使ってみました(=゚ω゚)ノ今までに嗅いだことのないラベンダーの香りで、心が洗われるようです(^ω^)やわらかなクレイのような見た目で、髪の毛にどんどん馴染んでしまいます。トリートメントの馴染みがさらに良くなり、寝癖も付きにくいストレートが叶います! 2019.04.03 ヘアケア
ヘアケア ミクシムポーションのシャンプー後はこれ!バオバブオイル配合のリペアトリートメントでしっかり補修! ミクシムポーションのリペアトリートメントを使ってみました(・ω・)ノ天然イランイランの香りで、エキゾチックな甘い香りだと感じます。こっくりとしたテクスチャーで、髪の毛によく馴染みます。つるっつるになって、さらに毛先に水分と油分を補給してくれるような感覚です。 2019.04.02 ヘアケア
ヘアケア ミクシムポーションのシャンプーはホホバオイル原液使用!生ケラチンとオーガニック原料使用で指通りのいいサラツヤ髪に! ミクシムポーションのリペアシャンプーを使ってみました(・ω・)ノシャンプーはローズゼラニウムのとっても素敵な香りです(●´ω`●)1プッシュでよく泡立ちます。洗い上がりはすべすべサラッとして、毛先のパサつきも気になりません。同シリーズのアイテムと組み合わせることで、さらにダメージ補修効果がアップします。 2019.04.01 ヘアケア
アイメイク K-パレットのフタエラボに ふたえまぶた形成化粧品が登場!ガッツリ一重でもリアルダブルアイリッドでクッキリ二重になれる? K-パレットのリアルダブルアイリッドを使ってみました(●´ω`●)非接着タイプのふたえまぶた形成化粧品です。かなりサラサラの液状ので、すぐに乾いて肌に密着します。柔らかいゴムラテックスの皮膜で、優しくふたえまぶたを形成します(つω`*) 2019.03.31 アイメイク
オールインワン 肌ラボの極潤パーフェクトUVジェルなら1本5役で簡単スキンケア!高UVカットで日焼けも乾きもブロック! 肌ラボの極潤パーフェクトUVジェルを使ってみました(^ω^)これ1つで5役をこなします。思ったよりもさらりとしたテクスチャーで、べたつかずにスッと浸透します。私には少し保湿感がもの足らず、ボディに使うと丁度いいです(・ω・)ノ香りも無いので使いやすいです。 2019.03.30 オールインワンボディケア
ヘアケア 髪を早く乾かしたいならタングルティーザー!ドライ専用ブラシ「ブロースタイリング」のハーフパドルはセミロングヘアにオススメ! タングルティーザーのブロースタイリングを使ってみました(・ω・)ノ今回はハーフパドルを使用しました(つω`*)ドライヤーごときで髪が早く乾くなんて、と思っていましたがこれは凄い!いつもの半分程度の時間でブローが完了します。ヘアオイルを使わなくても、まとまりのある毛先になります。 2019.03.29 ヘアケア
ヘアケア ディアボーテ HIMAWARIからゆがみディープリペアマスクが登場!今まで感じたことのないつるつるしっとり髪に! ディアボーテHIMAWARIのゆがみディープリペアマスクを使ってみました(つω`*)馴染ませて1~2分程度置くだけの簡単ヘアマスクです。硬めのテクスチャーですが、髪に揉み込むように馴染ませるとよく馴染みます。とってもフレッシュなホワイトフローラルブーケの香りの香りが最高! 2019.03.28 ヘアケア
ボディケア ミュゼの除毛クリーム(薬用ヘアリムーバルクリーム)のパッケージが変わったけど使い心地は!?[PR] ミュゼコスメの薬用ヘアリムーバルクリームを使ってみました(。・ω・)ノ゙お家で簡単に本格除毛ケアが出来ちゃいます!!塗って10分程度置くだけ!ティッシュで軽くふき取って洗い流せば、つるつるしっとり!ホワイトローズの香りで無理なく簡単に除毛出来ちゃいます! 2019.03.27 ボディケア
ハンドケア DHCの薬用ハンドクリームならべたつかないので水仕事も◎!ボディにも使えてツヤめく美肌! DHCの薬用ハンドクリームを使ってみました(。・ω・)ノ゙オリーブバージンオイル配合でしっとりこっくりとした使い心地です。香料は入っていませんが、オリーブのフレッシュな香りがします。守ってくれているというヴェール感があって、水も軽く弾きます。 2019.03.26 ハンドケア
アイメイク K-パレットのリアルラスティングクリームシャドウで濡れツヤEYE!#02(コーラルピンク) は肌馴染みのいいカラー! K-パレットのリアルラスティングクリームシャドウを使ってみました(。・ω・)ノ゙お色は02のコーラルピンク使用です。しっとりとしたテクスチャーで、まぶたによくフィットします。まぶたに血色感を与えてくれて、乾燥も気になりません。崩れも気にならないし、ツヤ感も非常にキレイです! 2019.03.25 アイメイク
ベースメイク 新しくなったマキアージュのドラマティックスキンセンサーベースEXは崩れにくい?スキンケアまで出来ちゃうってホント?! マキアージュのドラマティックスキンセンサーベースEXを使ってみました(つω`*)肌の水分に応じてテカリやカサつきを抑えるという優れもの!Tゾーンは少しテカリは気になるけど、お直しするほどではない程度。下地を塗った瞬間に肌もキレイに見えるし、確かに乾燥はさほど気になりませんでした・ 2019.03.24 ベースメイク
化粧小物 つばめのもりのツバメモリ15000は若い人が飲んでも大丈夫?味や飲みごたえも徹底検証!疲労やストレスを感じた時に◎! つばめのもりのツバメモリ15000を飲んでみました(^ω^)1本50mlにアナツバメ巣発酵液が15,000mgも含まれています!飲みやすいラズベリー風味ですが、とっても濃い!なので3日に1本程度でOK!嫌な香りなどはありません。飲んでしばらくするとポカポカしてきます。 2019.03.23 化粧小物
クレンジング ビオデルマのサンシビオエイチツーオーDで1日の汚れもするん!片手プッシュタイプで楽ちんクレンジング? ビオデルマのサンシビオ エイチツーオーDを使ってみました(^ω^)拭き取りタイプのクレンジングです。香りもなく、まるで水のような感触です。ファンデーションなどはきちんと落ちますが、アイライナーなどは少し落としにくいですね(;´・ω・)片手プッシュタイプ使用ですが、いつものボトルの方が私は好きです。 2019.03.22 クレンジング洗顔