洗顔 角質ケアに新発想のアイテムが登場!パフィーポッドのマイルドピーリングパッドでごわつきも優しくオフ! パフィーポッドのマイルドピーリングパッドを使ってみました(/・ω・)/柔らかいスウィートシトラスの香りで、毎日使いたくなります。凸凹とした面で角質を優しくふき取り、反対側で優しくパッティングします。保湿感があり、肌が乾燥しにくくなります。 2019.08.27 洗顔
ベースメイク マキアージュから新発想のドラマティックジェリーコンパクトが登場! #03(自然~濃いめの肌色)でまるで素肌のよう! マキアージュのドラマティックジェリーコンパクトを使ってみました(^ω^)今回は#03(自然~濃いめの肌色)使用です。少量でもカバー力があり、ポンポンするだけで薄く均一に塗れます。ヨレやテカリもほぼなくて、色ムラもカバーしてくれます。素肌のように自然な質感が続きます。 2019.08.26 ベースメイク
アイメイク イガリメイク!フーミーのアイシャドウパレット #bilieve in pink(ピンクピンク)で奥行きのあるお色気Eye! WHOMEE(フーミー)のアイシャドウパレットを使ってみました(^ω^)今回はbilieve in pink(ピンクピンク)使用です。最初は馴染むのか不安でしたが、すべてくすみ系なので、肌色のトーンが自然に下がったように発色します。ややマットなので、わざとらしくないのも◎! 2019.08.25 アイメイク
アイメイク イガリシノブ流メイクを簡単に!WHOMEE(フーミー)のアイブロウパウダーで体験!#N ブライトブラウンなら明るめふさ眉に! WHOMEE(フーミー)のアイブロウパウダーを使ってみました(^ω^)今回のお色は#N ブライトブラウン使用です。2色は明るめで柔らかい色、もう1色は締め色のダークブラウンです。眉に立体感も出るし、甘い印象にもなります。崩れも気にならないし、やわふわ眉に仕上がります。 2019.08.24 アイメイク
ハンドケア ネイルホリックから24_7(トゥエンティフォーセブン)が登場!#RO680はいつも使いたくなる完熟ぶどうカラー! ネイルホリックの24_7を使ってみました(/・ω・)/今回は#RO680使用です。ジューシーなブドウ色で、赤みのバランスのいいカラーです。赤紫というか、私はこのカラーが大好きですね(つω`*)爪の負担感もなく、ハケもラウンド状で使いやすい!持ちもまあまあ良くて、申し分ないです! 2019.08.23 ハンドケア
チーク キャンメイクのグロウフルールチークス から限定色が登場!#11(チャイフルール)はまろやかなピンクベージュ! キャンメイクのグロウフルールチークスを使ってみました(。・ω・)ノ゙今回は限定色の#11(チャイフルール)使用です。思ったより発色は緩やかで、ナチュラルなツヤが出ます。単色では少し血色感が足りないので、私はクリームチークの上に重ねています。 2019.08.22 チーク
ハンドケア キャンメイクのカラフルネイルズで指先から秋を先取り!#N12(アーモンドグリーン) は絶妙なモスグリーン! キャンメイクのカラフルネイルズを使ってみました(*´ω`*)今回は#N12(アーモンドグリーン)使用です。1度塗りではかなり薄く、爪の病気みたいに見えてしまいます。2度塗りするとミルキーなモスグリーンに!適度なツヤもあるし、トレンドのくすみカラーが楽しめます! 2019.08.21 ハンドケア
リップ マンゴーの甘い香りに酔いしれて!INTENTIO(インテンティオ)のダブルカラーリップ #W7(クランベリーレッド)は成熟した大人カラー! インテンティオのダブルカラーリップを使ってみました(*´ω`*)お色は#W7(クランベリーレッド)使用です。ジューシーなマンゴーの香りがとってもおいしそうです!ジュワッとした塗り心地で、唇にツヤとボリューム感が出ます。ただ少しティントの力が弱く、再度塗りなおさないといけないのが残念です。 2019.08.20 リップ
ハンドケア キラキララメが上品で可愛い!キャンメイクのカラフルネイルズ #N38(ジュエリードロップ) が限定色で登場! キャンメイクのカラフルネイルズを使ってみました(^ω^)今回は#N38(ジュエリードロップ)の限定色使用です。大小4つののラメが入っています。毎回見せる違う表情と、ラメのザクザク感がたまりませんね(つω`*)単色でもいつものネイルに重ねてもOK!持ちもいいからお手入れも最小限でいいです。 2019.08.19 ハンドケア
ヘアケア 買ってよかった逸品!プリュスオーのアクアレスキュー で傷んだ毛先も復活!サロン専売品が自宅で手軽に使える! プリュスオーのアクアレスキューを使ってみました(・ω・)ノ今まであまり使ったことのないジェルクリーム状で、不思議と髪によく馴染みます(つω`*)甘いアップルを感じさせるような、フルーティーフローラルの香りも最高!しっとりまとまって見た目も触り心地も最高です! 2019.08.18 ヘアケア
ハンドケア キャンメイクのカラフルネイルズなら見た目通りの発色でコスパも◎!#N14(レディテラコッタ) は肌馴染みのいいレンガ色! キャンメイクのカラフルネイルズを使ってみました(*´ω`*)今回のお色は#N14(レディテラコッタ)使用です。1度塗りだと少し薄いですが、2度塗りするとしっかりテラコッタに発色します。赤みがあって少し柔らかいカラーなので、濃い色でも手に取りやすいカラーです。 2019.08.17 ハンドケア
ハンドケア セルフネイル派に朗報!キャンメイクのジェルボリューム トップコートでジェルネイルのようなボリューム感! キャンメイクのジェルボリューム トップコートを使ってみました(/・ω・)/ひと塗りで液が広がってくれるので、均一でキレイな仕上がりです。速乾性も◎だから、塗っているうちにささっと乾いちゃいます。ツルツルとした触り心地で気持ちがいい!2~3度塗りでさらにジェルネイル風に! 2019.08.16 ハンドケア
ヘアケア あのルメント(Le ment)スパークリングオイル クレンジング&シャンプーから限定の香りが登場!シトラスミントの香りでスッキリ! Le ment(ルメント)のスパークリングオイル クレンジング&シャンプーを使ってみました(・ω・)ノ今回は数量限定のシトラスミントの香り使用です。もっこもこの泡はそのままで、シトラスミントの香りの香りがサッパリ爽快!メントール配合でスッキリ洗い上げ、ツヤとコシのある髪に! 2019.08.15 ヘアケア
リップ 友達や恋人へのプレゼントにも◎!Kailijumei(カイリジュメイ)のフラワーリップスティックを使ってみた! Kailijumei(カイリジュメイ)のフラワーティントリップを使ってみました(^ω^)今回はGold Limited EditionのピンクG使用です。一見透明で美しい金箔と花が入っていますが、唇に塗るとピンクに発色します。唇の温度やPHによって発色が異なる、ティント仕様になっています。 2019.08.14 リップ
ヘアケア リーゼのアイロン用 カールローションは手に取りやすい価格だけど、実際ホントにカールが長持ちするの? リーゼのアイロン用 カールローションを使ってみました(*´ω`*)フレッシュブーケの香りが、甘い紅茶のような香りで好きです。手のひらに出して使うローションタイプだから、髪にもなじませやすいです。巻いた直後はきれいなカールですが、汗や湿気でヘタってしまいます。 2019.08.13 ヘアケア
リップ ディオールからペンシルリップが限定登場!ルージュ ディオール グラフィスト #474(ライトイット) はスモーキーなマットピンク! ディオールのルージュ ディオール グラフィストを使ってみました(つω`*)お色は#474(ライトイット)使用です。軽いペンシルリップで、輪郭も簡単に取れます。スルスルと軽く描ける!スモーキーなマットピンクで、可愛いとモードな雰囲気が両立します。 2019.08.12 リップ
ハンドケア 昔ながらのハンドクリーム!カシー化粧品のカシー ボザール マニュアンが愛される理由が分かった気がする! カシー化粧品のボザール マニュアンを使ってみました(/・ω・)/ジャータイプのハンドクリームです。みずみずしい油っぽい感じに見えますが、肌に伸ばすと薄ーく伸び広がって手指と一体化!スッと馴染んでヌルつかないから、一切やりたいことの邪魔をしません! 2019.08.11 ハンドケア
リップ レブロンのキス シュガー スクラブってホントに優秀なの?スティックタイプだからいつでもどこでも使える! レブロンのキス シュガー スクラブを使ってみました(/・ω・)/スティック状になっているから、簡単にリップケアできます(つω`*)実際に砂糖が入っているわけではないですが、塩くらいのサイズ感のスクラブが、唇の角質を優しくケアしてくれます。 2019.08.10 リップ
フェイスマスク ご当地限定ルルルンで旅気分を楽しんで!大分のプレミアムルルルン(カボスの香り) はフレッシュではじける柑橘の香り! 九州ルルルンフェイスマスクを使ってみました(・ω・)ノ今回はカボスの香り使用です。大分産カボス果汁を使用しているから、ピリッとハッキリとしたカボスの香りが一気にリフレッシュさせてくれます。お肌もリフレッシュ出来て、つるすべ肌に!スッキリスキンケア出来てうるおいます。 2019.08.09 フェイスマスク
チーク プチプラチークといえばこれ!キャンメイクのクリームチーク #CL09(クリアライズベリージェラート)で肌の透明感も! キャンメイクのクリームチークを使ってみました(*´ω`*)今回はクリアタイプのCL09(クリアライズベリージェラート)使用です。ジュワッとした発色で、肌の血色がにじみ出たような仕上がりです。青み系のピンクだから、自然に透明感も出てリップにもオススメ! 2019.08.08 チーク